
コメント

にゃおん
うちの息子もこだわり強いです。
かといって自閉症だから
仕方ないと言って全てを
親が諦めてしまっては
成長もしないし、療育
にもなりません。
野菜が目に見えてしまうと
食べなかったり、、、とかも
あると思うので、最初は
小さく刻んで何かに混ぜて
あげるとかして、徐々に形に
して、目に見えるようにしてと
段階的に挑戦してみてはどうですか?😊
にゃおん
うちの息子もこだわり強いです。
かといって自閉症だから
仕方ないと言って全てを
親が諦めてしまっては
成長もしないし、療育
にもなりません。
野菜が目に見えてしまうと
食べなかったり、、、とかも
あると思うので、最初は
小さく刻んで何かに混ぜて
あげるとかして、徐々に形に
して、目に見えるようにしてと
段階的に挑戦してみてはどうですか?😊
「子育て・グッズ」に関する質問
私の地域の支援センターは未就園児は利用できないルールです。 市のサイトにも書いてありますし、支援センターは全て保育園内にあって平日のみなのでこういうルールがあるんだと思います。 (児童センターは誰でもOKです…
旦那の回答が欲しいものじゃなくて、、、寄り添いを求めすぎなのでしょうか。。 子供のお友達関係やママ友関係で少し疲れているのですが、それを旦那に相談すると全然欲しい言葉が返って来ません🌀 結構メンタル来てるの…
5年生の娘が友達の家でお泊まり会するとずっと言っています。 最近仲良くなった3人でやりたいようです。 私は、相手の子の顔もわからずお母さんももちろんわかりません。毎日友達といろいろ話を決めてきて私の連絡先をお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき
アドバイス、ありがとうございます!
ご飯を作っても食べないものもあって日々困ってます。
平日子供は療育園に行っていて給食も出て園では食べているのですが、家では全くで、一筋縄ではいかないです😅
まだ言葉もほとんど喋ることもないので、喋れるようになってからがもっと悩むんだなって思いながら日々過ごしてます
にゃおん
私の息子も自閉スペクトラム症です。
本当に日々変わるから困ります
よね、、、
お気持ちすごく分かります😢
お家では療育園で頑張っている分、
甘えちゃう部分もあるかもしれない
ですね!
うちの息子も3歳まで全く
喋らず3歳すぎてから、
一気に喋るようになりました!
息子の中での日々の順序や
スケジュールが変わると、
パニックを起こすので本当に
大変なことも多いです!
ゆき
そうなんですね!
私の妹も自閉症でご飯にこだわりがすごくて母はそうとう悩みました。
ほとんど諦めてたから今でも野菜はほとんど食べない状態が続いてます。
学校は給食が出てるので分からないですけど…。
私はへこたれたくなくて必死に試行錯誤してます。
3歳過ぎたら喋ってくれるようになったらいいんですけど…。