※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

子宮外妊娠後、卵巣が腫れているけど、通常の生活や姪っ子の世話は大丈夫?重いものも持っていいと言われたが、心配。次の生理が来ないので不安。

子宮外妊娠後の事ですが、術後1ヶ月検診の際に
卵巣が腫れていると言われました。

でも、通常の生活に戻っていいと言われ、姪っ子(12kg)を頻繁に抱っこしたり、お腹の上に乗ってこられたり、結構お腹に力入れることが多いのですが、本当に大丈夫でしょうか?
なんかくだらない質問ですみません…

病院では重いもの持っても大丈夫と言われたのですが、なんだか心配になってきてしまいました。
また次の生理がきたらもう一度検診なのですが、まだ全然生理来る気配がないので…

コメント

みみのの

私も産後卵巣が腫れてると言われ定期的に病院には行ってますが私の場合は水膨れみたいに腫れていて直径4㌢だそうです。
段々小さくなってきているし、毎日上の子下の子の抱っこしたりしてますが全然大丈夫です!!
病院の先生の話ではホルモンバランスの影響かなと言われてます!
hyr♡さんも心配ですよね!!私もかなり心配して病院でいっぱい聞いてしまいました(^。^;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!そういえば私もホルモンバランスが崩れていると言われました!
    だんだん小さくなってきてるとのことで、よかったです〜私もちょっと安心できましたぁ😭
    自分の子ならまだしも、姪っ子を抱っことかして自分の体壊してしまったら、なんだか…という感じだったので😭
    次の検診時に聞きたいことは全部聞いてこようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月18日