
両親のことですが、、10日前出産し、1週間前に退院してなら毎日家にき…
両親のことですが、、
10日前出産し、1週間前に退院してなら毎日家にきます。
上の子の送りをお願いはしていたのですが送ってからまたうちにして午前中います。仕事の日は帰りに毎回同じコンビニの麺買って来ます。
正直、もともと仲良くなくあたしはあまり頼りたくないし頼るより自分でやってしまったほうが気がらくなので家にいられると身体も休まらないし、気い使うし。夕方来る時も連絡一本あればまだいいと思いますが、いきなり来ます。みなさんのとこにもいきなり家にきますか?しかも毎回同じコンビニの麺かってこられても飽きるし、コンビニって時点で子供達の栄養も偏るし毎日はいらないと思っちゃいます。
ありがとうと思うのが一番いいと思うのですがなかなかそう思えません。どう思いますか?
- りりな(4歳10ヶ月, 6歳, 10歳, 15歳)
コメント

Ayunn
実の両親ですよね?
うまく使いましょうよ!たとえば両親が来たら子供達は親に任せて自分だけ別室で寝る(寝ないにしても体横にしてゆっくりする)子供にご飯やお風呂、寝かしつけなど、できる限りやらせたら良くないですか?
もし、それが嫌ならこちらから何も言わなくても長居しなくなりすよ👍

ままり
わかります!
私も実の親ですが好きじゃないです!
嫌いでもないけど好きでもないし
借りを作るみたいで頼りたくないです😂
りりな
多分それが普通なのかもしれないですが、あたしが両親に偏見がたくさんあり好きではなくベタベタされるのがほんと気持ち悪いんです。子供達だけ遊ぶ分にはいいんですが、、なんか勝手にズカズカ入って来る感じが嫌で、、