![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この条件でこのお値段どう思いますか?率直なご意見伺いたいです。築4年…
この条件でこのお値段どう思いますか?
率直なご意見伺いたいです。
築4年の中古物件
土地込み2,800万円
敷地63.29坪、建物40.24坪
駐車場4台可
木造合金メッキ鋼板葺2階建
オール電化、太陽光発電システム
小学校、中学校とも1.3~1.4㎞
スーパー770m
ちなみに車必須の地域なので、うちは車は2台持ち、買い物なども基本車です。
価格帯でいくと積○ハウスよりも下で、一○工務店と同等くらいの地方の住宅メーカーで、新築で購入すると土地込みで4,000万くらいすると思います。
ネットで見ただけなので、よくわかりませんが、多分エアコン一台でできる全館空調でZEH標準仕様、2×6工法だと思われます💡
- K(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
築4年で売りに出してるのが気になります💦
ご近所トラブルとかは大丈夫ですかね?
間取りとかはいいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
間取も好きだし、全館空調ZEH仕様とてもいいと思います!!!
-
K
間取りいいですよね!
新築建てるならこんな感じ理想です♥️
唯一、脱衣所と洗面所は個人的にはわけるのが理想ですが…中古だと思えば全然OKです!笑
その会社は全館空調とZEH仕様も標識装備っぽいので、魅力的です😃- 6月5日
![きなころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなころもち
日当たりや周囲の状況は分かりかねますが、この条件でこのお値段なら素敵な物件なのかな?と思いました!築数も浅いですし😊
うちは夫家族が昔住んでいた空き家を譲り受け古い物件に住んでいるので、こんな感じの間取り羨ましいです😂✨水回りや一階の壁紙だけリフォームしましたが、まだまだ変えたいところありすぎます😂
二階の部屋数も申し分ないし、書斎もあったり土間収納もあったりいいなぁと思いました😍理想の間取りです!
あとは先にも書きましたが日当たりや周囲の状況が良ければさらに良いと思います!
-
K
もう一度見てみたら
太陽光発電(4.68KW)、ウッドデッキ・さしかけあり♪広々とした敷地・陽当たり良好
と書いてありました!
周囲の状況で気になるのは、自衛隊の基地(しかも航空)が近いことですかね。航空機の音が…
でもこれはこの地域に住むのなら仕方ないことなので😅(なんせ主人が自衛官😂)- 6月5日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
いいなぁと思いますが、築4年で売り出しててしかもこの値段なのが気になります😖
例えば騒音とか虫がすごいとか…。
-
K
実は新築でも工務店が建てたりする物件だと二千万弱くらいの地域なので、中古でこれは高い方なのかもしれません😅
近くに川や山はない住宅地なので、虫はそんなに心配なさそうですが、音はあるかもしれませんね💦
なんせ近くに航空自衛隊の基地があるので😅
でも、主人がそこで働いてるのでそれは仕方ないです😭- 6月5日
![ままひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままひ
めっちゃいい間取りだし、安い❗
みなさんおっしやつていますが、なにか問題が…?😂
我が家はオール電化、ソーラーありですがとってもいいです❗
おすすめ💕
-
K
私も昨日ネットで初めて見て、いいなぁと思っただけなので、わからないのです💦
蓄電池がついてると更によいのですが…😍
なんで手放すのか気になりますよね😅- 6月5日
![めかぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めかぶ
立地は良さそうですが、私は2階の間取りがあまり好きではないです💦主寝室含む部屋が狭いことと、主寝室以外の収納が狭いことです。あとは洗面台がないので、トイレタンク上の手洗い場なのかもしれません。
1階は収納も充実していて、広々したLDKで申し分ないような気がします。
-
K
確かにそれは少し気になりました!
うちは子供二人までのつもりなので、一部屋いらないかなぁとも思ったし、子供が小さいうちは同じ部屋で寝るつもりなので、主寝室は8畳くらいあるのが個人的にはベストです💡
これは私の勝手な考えなのですが、一番狭い部屋は最悪収納にしちゃってもよいと思ったりしてました😂
あと、一階のトイレは手洗い場の写真もありましたが、確かに二階はなさそうですね!
今は賃貸で手洗い場ないし、実家もない作りだったので盲点でした💡
ありがとうございます!- 6月5日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
築四年で売りに出すのは損ですよね。
五年以上所有すれば売却した時の税金も安くなるのに…
ご近所さんにとんでもない人がいてノイローゼになったとか何か問題あるのでしょうか💦
売却理由が気になります💦
新築は入居すると中古になり2割下がります。
引き渡し日に3200万の価値になるのでまあまぁ妥当なんじゃないかな?と思います。
-
K
築4年で売りに出すのは損なんですね😲
私の義姉は積○ハウスの中古を築4年で買ったそうですが、その方は転勤で別のところに家を建てかえるので売るとのことでした。
転勤族が多い地域(自衛隊、自動車関係の企業がある市)なので、そういう理由だったらよいな~とあわーい期待を持ってます笑
私も昨日ネットで見ただけで、売却理由はまだわからないですが、妥当な金額と聞いて安心しました😊
ありがとうございます!- 6月5日
![めかぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めかぶ
1階に和室もありますし、子供2人であれば2階は3〜4部屋で1つの部屋をもう少し広く取ってある方が良いと思います。
うちは建売りや中古物件で思ったようなところがなく、結局注文住宅にしましたよ。
人生で1番高い買い物になると思いますので、気になる物件は内覧してみて、部屋の雰囲気や間取り、家事動線など生活しやすいかどうか実際に目で見るのが良いかと思います。
-
K
内覧はもちろんしたいと思います◎
注文住宅、私も正直そっちの方がほしいです!
が、うちは主人が転勤族、かつ私も正社員で働いていて公務員並みの稼ぎと福利厚生があるので、仕事辞めてついてくか悩みどころなんですよね😅
最悪、この地域に主人が戻ってこられないということがあれば、自宅を賃貸もしくは売却することも視野に入れた方がよいのかなぁと思っていて。
そうなると新築は手放すにはもったいないなぁとも思ったり😅
もちろん賃貸でずっといくという手もあるのですが、今の家も手狭だし、ローン組むにも年齢的なもの考えるとそろそろほしいなぁとも思ったり…難しいですね😭
主人が転職して職場かえてくれたら、私の職場に通いやすい場所で迷わず注文住宅にするんですけどね笑
すみません、質問内容からかなり外れてしまいました😂- 6月5日
K
私もそれは気になってます!
その辺りは新しい住宅地って感じなので、どうなのかなぁ。
結構転勤族が多い地域ではあるので、それも関係してるのかなぁとも思ったり…
昨日ネットで見つけたので、全然わかりませんが😅
間取りはやっぱりいいですよね!
ありがとうございます😄