
コメント

ままり
まだまだ精神的に不安定な時期
ですよね😢
私もそうです
息子はかわいいし大切です
でもギャン泣きされたりすると
イラッとしてしまいます
人間だし当たり前のことだと
思って深呼吸して落ち着くよう
にしてます
旦那さんの協力はありますか?
少しの時間だけでも子供と少し
離れてリラックスしてみるのは
どうですか?
ままり
まだまだ精神的に不安定な時期
ですよね😢
私もそうです
息子はかわいいし大切です
でもギャン泣きされたりすると
イラッとしてしまいます
人間だし当たり前のことだと
思って深呼吸して落ち着くよう
にしてます
旦那さんの協力はありますか?
少しの時間だけでも子供と少し
離れてリラックスしてみるのは
どうですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
我が家の朝顔、、、 お盆中に旅行に行って帰ってきたら このように元気がなくなってしまってます😔 どうしたらいいでしょうか。 旅行は2泊でしていて 朝顔は2学期にもっていって リースを作ります。
学生時代の友達と人生を比較してしまって憂鬱です。 その友達は就活も婚活もスムーズに終わり、今は誰もが知る大企業に勤める優しい旦那さんと一軒家を建てました。子どもはまだおらず、夫婦2人で暮らしています。経済的…
キャバ嬢とか港区女子とかやってるよーやってたよーって方、整形って当たり前の環境でしたか?? 知り合いが数年前からそんなことやってるんですが、どんどん痩せて(胸だけでかくなってる)顔も変わってきて最近心配に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜 今日もどこかへ出掛けたい!って母親に見てもらうつもりしてたのに、何故か今日は息子を怖いと思う自分がいて、また、となりに座っているという。。。ジブンで自分をコントロールできてない感じ?がするんです。旦那さんは仕事ですぐには来れず、でも、電話で、理解はしてくれてるんです、が、心が救われるわけじゃないです。自分だけじゃないんだって思っうだけで、ありがたいです。ありがとうございます。
ままり
いえいえ☺️
自然な感情ですし何も間違ってない
ですよ!
自分が息抜きできるときは思う
存分、息抜きしてください
きっと育児に家事に頑張ってる
からこそ気持ちも不安定に
なっちゃうし疲れてしまうんだと
思います
子供のことを命懸けで産んで
その子ことをいろいろ考えてる
から起こる精神的不安定な
状況だと思います
旦那さんも言葉で寄り添ってくれてもやはり言葉じゃないんだと思います!
はじめてのママリさんも無理せずどんなことでも言葉にしてすっきりしてください🌼
こんなことしか言えないですが少しでも支えになればいいです💐💐
はじめてのママリ🔰
息抜きというか、構いすぎることに疲れが、、、みんな、どんなことして楽しめてるんだろう???今は、自分の楽しみがほしい。いちばん、ほしい。