※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

退院後に大量出血し入院した経験ありますか?低置胎盤で緊急処置が必要になりました。

出産し、退院後に大量出血して入院した方いますか?

5月25日に出産し、6月1日に退院しました。
しかし、翌日2日の19時ごろ昼用ナプキンにドバっと
出血し、その後もどんどん増えていき、
夜用ナプキンも10分ぐらいでいっぱいに。

最初、悪露が出てきたと思ってましたが
どうも様子がおかしく量も異常で救命にかかりました。

結果緊急処置になり子宮に風船入れて止血したり
ガーゼを詰め込んだりと気が遠くなりそうに
痛く、苦しかったです。

輸血しないとヤバいレベルになり輸血まで‥

私は低置胎盤だった為、原因はそれにある
ようですが、出産直後はありえるけど、
退院後はそうないみたいです。


同じような経験した方いますか?



コメント

ちゃま︎︎︎︎☺︎

はーい!

退院後に大量出血して入院しました😭💦

私は胎盤遺残で子宮の収縮が悪く
元気な胎盤から出血してましたが
まいさんは胎盤遺残って訳ではないのですか?🥺💦💦

  • まい

    まい

    恐らく残っていてそれが入院中は問題なかったのですが、退院後動いて剥がれ落ちた時にドバっと出血したのかなぁと。
    胎盤の場所が低かったので収縮うまくいかなかったみたいです😔

    • 6月5日
  • ちゃま︎︎︎︎☺︎

    ちゃま︎︎︎︎☺︎

    そうなんですね😭💦
    大変でしたね💦💦

    では今は子宮収縮剤の点滴だったり
    服薬だったりされてるところですかね?💦

    ちゃんと子宮収縮されて
    止血されて胎盤もなくなりますように😭😭

    • 6月5日
  • まい

    まい

    赤ちゃんがいるので、とにかく退院したいー!と言ったところで、再度輸血して、鉄剤入れてなんとか退院もしまし。子宮収縮剤も入れましたよー

    • 6月6日
むぎ

私は退院後1週間経ってから悪露もだいぶ減っていたのに、いきなり蛇口を捻ったようにダーーーッと大量に出血し出して、数秒でナプキンの要領を超えてズボンまで血まみれになるくらい出血しました😱
恐らく残っていた悪露が一気に出たのだろうということで、抗生剤と子宮収縮の点滴で2日入院して無事退院できました💦
私は特に低置胎盤でも無かったし原因が曖昧で未だにふに落ちないとこもありますが、、

退院後の大量出血は怖いですよね😭

  • まい

    まい

    やっぱりそうゆうことってあるんですね。
    悪露の量にしては異常だし心配ですよね。

    点滴で止まるならまだ良かったです。ほんと出産って命がけだと思いました

    • 6月6日