2歳の子に食事の噛む量や口に詰め込みを教える方法について相談です。食べることが大好きで口に詰め込む癖があり、保育園入園前に改善したいとのことです。どうしたらいいでしょうか?
2歳の子に、よく噛む、口に詰め込みすぎないってどうやって教えてあげたらいいのでしょうか、、🤦♀️
もう悩みすぎて悩みすぎて、、💦
離乳食のやり方がダメだったのかもしれません。
その時はいっぱいいっぱい一生懸命してきたつもりでしたが、、。
離乳食の頃からよく喉に詰まらせる子だったように思います😭
ある時から食べるのが大好きになり、そこからどんどん口に入れるようになった感じです。
その頃はとにかく喉に詰めるからほぼ柔らかめ小さめのものをあげることが多かったと思います。なぜなら一般的に言われる、硬いものをあげたら噛むようになるっていうのはその頃の長男にはただただ詰まらせるだけで怖かったからです😭
今はレンコンとかきゅうりとかのかみごたえのあるものはそれなりに噛んでますが、例えば白米とかは3回噛んで飲み込むとかです。あと一口がめちゃくちゃ多いなと思います。スプーンに山盛り💦💦カップのヨーグルトとかだと、3口くらいでおおかたなくなってます、、🤦♀️
言っていることも理解できる年ですしちゃんと伝え、見せて、一緒に食べてみせたりしますが、もう癖のようでダメです。怖いので未だにお肉とかは結構小さく切ります😭
切り干し大根とかの少し長いものとかもいまだに詰まらせたりします😭
食べることが大好きな子なので、楽しく食べさせてあげたいのに、またお口いっぱい!お口の中空っぽになってから!もっと噛んで!早い!!早いってば!とかもう本当に悲しくなるくらい注意ばかりしてしまいます、、注意しすぎたらダメだと思って少し見守る時もあるのですが、心配しすぎてるのかそれはそれで多分顔に出てしまってるみたいで、息子が、じょうずー?とかきいてきます😭聞いてくるならもっと噛んで欲しいのですが全然上手ではありません、、笑
もちろんちゃんと噛んでる時はすごいね!!と大袈裟に褒めたりするのですがなかなか、、😭
保育園とかに入ったら私の目の届かないところ、さらにたくさんの子供がいるなかで食事をすることになるのに、豆類やお餅が出るところもありますよね。
保育士さんにいくら伝えたところで絶対に隣になんていてもらえないし、そもそも詰まってしまえば隣にいるからといって確実に大丈夫とは言えないですよね😭そんなこと言い出したらちゃんと噛んでる子も詰まら時は詰まらすけど、、。笑
すみません、何事に関しても私は本当に心配症なんです😅
このままではお餅なんて恐ろしくて恐ろしくて絶対食べさせられません。
とにかく園に入るまで一年。
なんとか家でそれなりに噛んで口に詰め込まないようにだけ癖づけたいです。
遅いとはわかっていますがアイデアください😭
- よーぐる
ママリ🔰
スプーンに適量をのせたものを目の前に置いておいて,「このくらいだけのせてね!」と伝えてみるのはどうでしょうか??そして同じくらいにすくって口に入れられたら褒めまくる!!!
視覚的に,常に見えるようにしておくと,口頭注意が減るのかなぁ…と思いました。うちもスプーンにのせすぎるので💦こぼれないくらい!とかうるさく言ってたときより,見本があったほうが「同じかなぁ〜?」とか本人もゲーム感覚?で自分で確認したりしてます。また,うちはお話好きなので,一口食べては何かしらおしゃべりしてるのでどんどん詰め込むってことはあまりありません。お子さんが噛んでる間に話しかけてみて,答えさせてから次を食べさせる…みたいなのはどうでしょうかね😂?
みー
いっそめちゃくちゃ大きくホットケーキ焼いてみるとかどうですか?
一口じゃとても食べられない量で齧りとる練習をしたり…
あとは、もし数が数えられるならママと一緒に食べながら数を数えてみるとか…
小さい頃に小さく切ったものであげると一口の量が分からなくて飲み込んでしまうんだと思います。
うちの子はハイハインなどはあげ始めてから1度も割って渡したことないです!
来年保育園に入れるとしたら3歳児クラスですよね?
3歳児クラスだと保育士はクラスに多くても2人で、おかわりの配膳や布団準備などで実際子どもを見ているのは1人ですし、隣で見ていてくれることは余程のことがないと見ててないと思います💦
コメント