もな💅🏻
なにも報告なかったのなら先生たちも把握してない場合が多いです。
息子もよく転んで怪我して帰ってきますが、いつも息子からの報告はうけますが転んだくらいでは先生から報告うけたことないです😭
ママリ🔰
小さい穴くらいだったら、木の枝に引っ掛けちゃったかなと思って、先生には特に何も言わないですね💭
誰かにやられた感じだったり、怪我もあったりしたら、先生に聞いてみると思います😭
もな💅🏻
なにも報告なかったのなら先生たちも把握してない場合が多いです。
息子もよく転んで怪我して帰ってきますが、いつも息子からの報告はうけますが転んだくらいでは先生から報告うけたことないです😭
ママリ🔰
小さい穴くらいだったら、木の枝に引っ掛けちゃったかなと思って、先生には特に何も言わないですね💭
誰かにやられた感じだったり、怪我もあったりしたら、先生に聞いてみると思います😭
「先生」に関する質問
当たり前ですが、おもちゃなどの私物を持ち込み禁止の保育園に通ってる年少がいます。 同じクラスのお子さんが、頻繁に自作の物(塗り絵、お絵描き、落ち葉やどんぐりで作った物、折り紙など)を持って来て朝に担任の先生…
偏見かもしれませんが、意地悪な子ってほぼ100%、親がそうですよね…?そうとも限らないんですかね。 懇談会などでも何も悪くない新任の先生に常に喧嘩腰な物言いしたり、あーだからあの子はああなっちゃったのね、と思い…
上の子インフルの時下の子登園させるか問題です! 下の子の送迎が私しかいないのですが、送りはまだ夫の出勤前なので上の子は家に置いて行けますがお迎えのときは上の子連れていかないといけません。 いつも制服の上の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント