
コメント

KAORImama
時短にして、家から近い保育園にしました!

いちご
最初時短で復帰し、ひと通りの病気をもらって落ち着いたあとフルタイムに戻しました!保育園は家から近い所にしました!
-
パンだ
回答ありがとうございます!
やはり、最初は時短がよいですかね⁉️😅
保育園は家からどのくらいの時間かかりますか?- 6月17日
-
いちご
引っ越したので3月までは車で10分、4月からは車で3分です!近いと気持ち的に楽です(*^^*)
うちは保育園に預けた時期が秋で、色んな病気が流行り始めるので心配で時短にしました!フルタイムで休むより、時短の方が気持ち的に楽だったのもありますが 笑- 6月17日
-
パンだ
返信おそくなりすいません!
近いですね〜‼︎
気持ち的に楽ですね😆✨
私もフルタイムだと自分がいっぱいいっぱいになっちゃいそうで、心配です😅- 6月19日
-
いちご
時短で復帰して先にリズム作ってからフルタイムになるのも手ですよね(*^^*)頑張りましょう♡
- 6月19日

ゆゆmama
1人目はフルタイムで復帰しました>_<
保育園は家から5分ほどのところです!
フルタイム戻った当初はあたしも
チビもクタクタで熱出しまくりでした!
実質働いたの何日だ!って感じです>_<
今回はこれを踏まえて時短にする予定です!
-
パンだ
回答ありがとうございます!
近いですね‼︎
うちは、旦那が単身赴任で平日は私と子供だけになるので、最初から時短にするしかないよな〜と話しています😂- 6月17日
-
ゆゆmama
時短もできる機会限られてるし
小さい時はみるみる成長するから
できるだけ一緒にいたいですよね*\(^o^)/*- 6月17日
-
パンだ
返信おそくなりすいません!
そうですよね〜😂💦
時短できるの限られてますもんね💦- 6月19日

退会ユーザー
まだ働いていませんがフルタイムで復帰予定です(^.^)
保育園は自宅から歩いて10分弱くらいのところですね(^_^)
-
パンだ
回答ありがとうございます!
フルタイムなんですね!
仕事終わってからでもお迎えは十分間に合いそうですか⁉️- 6月19日
-
退会ユーザー
本当は17時までですが17時半に終わったとしても18時ならお迎え行けるかなぁという感じです(^^)
保育園は20時までは延長保育してますがとりあえず18時で申請出すつもりです(^_^)- 6月19日
-
パンだ
そうなんですね‼️
延長保育あると、フルタイムのママは助かりますね😆✨💕
参考にさせていただきます✨- 6月19日
-
退会ユーザー
仕事してたら17時にお迎えなんて行けないので保育園なら基本延長あると思いますよー(^^)
とりあえずフルタイムで戻る予定にしておけばその分点数も上がると思います(^.^)- 6月19日
-
パンだ
そぉなんですね😁✨
わかりましたぁ‼️
ありがとうございます💕- 6月19日
パンだ
回答ありがとうございます!
保育園まで、どのくらいかかりますか?
私のとこは、家から一番近くて1歳から入れる保育園が車で30分くらいかかるところに1件と、認定幼稚園?みたいなのが1件あります。
あとは、3歳からの保育園ばかりです😂
KAORImama
保育園までは歩いて10分ほどのところです!
運が良かったです😭
パンだ
そうなんですね‼️
家から歩いて行けるのはいいですねぇ😆✨
KAORImama
いまもですが、しばらくは風邪などで何度も呼ばれるので前もって会社に伝えておいて良かったと思いました。
ちなみに初月給与は欠勤で控除され半分。
今月も週5勤務予定ですが、まだ4日しか働けてませんw
パンだ
そうなんですね💦
小さいうちは、風邪とかもらったり、体調崩したりで大変ですね😂💦
KAORImama
そうですねー😅
2人目復帰の時は慣らし保育も含めて、育休延長とか考えようと思います💦
パンだ
返信おそくなりすいません!
育休延長できれば、子供との時間もとれますもんね☺️✨