
コメント

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
全然解決策にならないですが、解消し切れなくて別居しました(笑)
お金もないのに😩
でもやっぱり同居ってストレスたまりますよね(´;ㅿ;`)

まめぽよ
全然回答にはなっていないのですが
私も今、同居のストレスと戦っているのでついコメントしてしまいました!!
事情があり里帰りができないこともあって、4月から旦那の両親と同居をはじめました。
きっと職場や近所のおばさん、おじさんだったら面倒見も良いし、明るくて人柄の良い人だなーと思えるんでしょうが、いざ一緒に住むとなると戸惑うことばかりです。。。
本人たちはO型だからー!笑
と開き直っていますが、とにかくズボラというか適当で家の中はいくら片付けても掃除しても常にぐちゃぐちゃ、、
産まれて間もない子がいるので衛生面だけはしっかりしたいのに、、、
しかも2人ともお酒が大好きで毎日ベロベロにになるまで呑むのでほぼ毎日記憶なし。
何度も同じ話の繰り返しで疲れてしまいました。
まだ外にも出れない時期なので、イライラは溜まるばかりです(›´A`‹ )
同じような方がいてくれてほっとしました(^^)
-
♡フルーツバスケット♡
赤ちゃん産まれたばっかで、しかも里帰りしてないとのこと、お身体大丈夫ですか?
同居だったら、休まる時間とかありますか?
まめぽよさんとこも何かストレス発散出来るものがあればいいですね。- 6月17日

よしつぐ
完全3世帯同居です。生理的にも受け付けない姑と介護の必要な旦那さんのお姉さん、元気なおじいさんがいます。
ストレス半端ないですよね………私は趣味に逃げました。家事と仕事をしつつ開いた時間があれば編み物をしたりしてストレス発散してます。
フルーツバスケットさんはお子さんがみえるようですのでなかなか趣味に打ち込むっていうことが大変かもですが、お子様たちと出来ることとか少し同居という観点から離れられる何があれば少しは助けになるんじゃないかなぁ……と思います。

♡フルーツバスケット♡
3世帯同居お疲れ様ですm(_ _)m
しかも、旦那のお姉さんの介護まで…。
私も2、3年前は、義両親、義理姉夫婦+子供2人、義理弟、私達夫婦+子供1でした。
もー毎日が憂鬱でした(;_;)
子供同士の喧嘩とかも無いようにしないと気を張っていました。
今は育休中ですが、趣味もなく、ただなんとなーく1日が過ぎている感じです(;_;)
♡フルーツバスケット♡
別居いいですよね…。去年の夏、義両親から別居の話が出てきたのにもかかわらず、いざマンション決まったら、「どういうことや!そんなこと言ってないわ!」と逆ギレされるわで、もう悲しくなってきて。結局解約してしまいました(;_;)
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
えー!!!!
なんじゃそりゃ( ゚д゚)
爆発しちゃう前に出て行った方がいい気がします!
私は義母が働いていたにも関わらずストレスで出てきちゃいました💓笑
絶縁してもいいしお金は節約がんばる!と思いました。
ストレスをお金で買った感じです!
赤の他人と暮らすのってほんと大変ですよね(´;ㅿ;`)
♡フルーツバスケット♡
旦那は義両親に何も言えないし、私も、言えないので辛いです(;_;)
話聞いてくれてありがとうございました(*^^*)