コメント
ママリ
息子が1歳8ヶ月のときに右足をびっこひいて歩くようになりました。
心配で病院に行って、
おさえつけてレントゲンとってもらいましたが、異常はなく、様子見になりました!
その後も心配しましたが、徐々によくなり10日後くらいには普通に戻ってました!
病院では、体の成長が日々の運動量についていかず、
負担がかかってるのかも?ということでした。
息子は痛がる様子なく、動きを制限する感じもなかったです。
ママリ
息子が1歳8ヶ月のときに右足をびっこひいて歩くようになりました。
心配で病院に行って、
おさえつけてレントゲンとってもらいましたが、異常はなく、様子見になりました!
その後も心配しましたが、徐々によくなり10日後くらいには普通に戻ってました!
病院では、体の成長が日々の運動量についていかず、
負担がかかってるのかも?ということでした。
息子は痛がる様子なく、動きを制限する感じもなかったです。
「男の子」に関する質問
一年生になったら自転車で公道に出てても大丈夫と考える方は多いでしょうか? 私は3.4年生になっても大丈夫かなと心配で心配でたまらないと思います。隣町など遠くなら車で連れてっていくかもしれないと思います。 先日同…
11/8にフルミストを接種しましたが、今日39度の発熱でインフルエンザと診断されました😢😭😭😭😭 7歳の男の子です。 せっかくのワクチンの意味がありませんよね😭😭 小学校では確かにインフルエンザ流行っていますが、、 来…
1歳2ヶ月男の子です。 最近になりやっと室内で歩き出しました いまは室内の移動のほとんどが歩きです。 1歳過ぎてから初めてパチパチ、バイバイなど模倣ができ、 指差し(応答は×)もできるようになりましたがなかなか発語…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦💦
息子も走ったりしていて😅
心配ですがもう少し見て見ます🥵
ママリ
変な病気じゃないかと不安になりますよね!
私も3ヶ月前のことですが、当時ここで質問させてもらったり、過去の質問を調べたりしてたら、
月齢近い子で同じようなことがあったけど、気づいたら治ってたっていう投稿がたくさんありました😀
息子さんも良くなってくれるように願ってます🙏✨
はじめてのママリ🔰
不安になります💦
ありがとうございます😩😩