
2ヶ月の赤ちゃんが夜間8~11時間ぶっ通しで寝ているが、授乳回数が気になる。体重は6キロ超えているが、大きすぎても心配ないか。
よろしくお願いします。
生後2ヶ月ちょいの女の子のママです!1ヶ月の頃からわりと夜は寝てくれて昼夜のリズムも自然と身についていたのですが完母にも関わらず2ヶ月入ったぐらいから夜間は本当によく眠るようになり8~11時間ぶっ通しで寝ます😅
このままリズムがつくように19~20時ぐらいに寝かしつけしてそのまま朝まで寝ます(>_<)
わたしとしては有難いのですが授乳間隔が夜あきすぎではないかと…(1日6回ほどの授乳回数です)
体重はすでに6キロ超えていて順調といいますか大きすぎるぐらいなのであまり気にしなくてもいいのでしょうか😣
- にゃんちゅ(2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
体重が増えてて、おしっこも普通に出てるなら大丈夫ですよ😋

ぽん
半年の娘ですが、先月から完ミになったのに、まだ体重6.7キロです🤣
2ヶ月で6キロ超えてるなら、順調も順調なので、大丈夫と思いますよー😊
2ヶ月だと、お腹すいたら泣いて、お腹いっぱいだと寝る時期ですし✨
ママ思いの子なのでしょう✨
-
にゃんちゅ
回答ありがとうございます!
ぽんさんの赤ちゃんは小柄ちゃんなんですね😊うちは大きすぎてすでに抱っこが辛いです…笑
休ませてくれてると思ってこのままで様子みます!
ありがとうございます✨- 6月4日

たっくんママ🧸
うちの息子もそのくらいから、朝まで一回も起きませんでした(笑)
私も最初の方は気になってましたけど、今まで夜中の授乳を頑張ったご褒美だと思い割り切りました(笑)
おしっこも普通に出てるのなら、問題ないかと。
-
にゃんちゅ
回答ありがとうございます!
息子さんもだったんですね😊
気持ちよさそうに寝てるのに起こすのも可哀想かなーとか思って寝かせてましたがおしっこも体重も問題ないのでこのままでいきます!
ありがとうございます✨- 6月4日

まりもん
体重も十分ありますし、全然いいと思いますよ❤
夜寝てくれるなんて、親思いのいいお子さんですね!😍
-
にゃんちゅ
回答ありがとうございます☺︎
安心しました❤
わたしとしてはとても有難い娘なんですが初めての子で些細なことが気になってしまって😅
ありがとうございました!- 6月4日
-
まりもん
最初は色々と気になりますよね💦
私も娘良く寝る子だったので、最初は気にしてたんですけど、寝てくれるならいっか!ってある日そう思えました😍
子供が寝てくれる時は、親も唯一休める時ですから、ご褒美だと思ってゆっくり休まれてくださいね❤- 6月4日

にゃんちゅ
わからないことだらけでちょっとしたことでも検索魔になったりしちゃいます😭
しっかり成長してるなら問題ないですよね☺️
寝る子は育つって言いますしね笑
ありがとーって思ってゆっくりさせてもらいます❤
ありがとうございます😊
にゃんちゅ
回答ありがとうございます!
今のところおしっこもうんちもしっかり出ています☺︎
このままで様子みます😊
ありがとうございます('∀`)