
幼稚園から砂だらけの息子のことで、何があったのかよくわからない。先生に聞いてもいいでしょうか?
年少の息子がいます。今日幼稚園からポロシャツの胸のあたりが砂だらけになってお着替えして帰ってきました。
転んだのかな?と思い、息子に今日転んじゃったの?と聞いたら、「転んじゃった。お友達ぎーってしちゃった。(叩いた?)かなしかった。」などと言っていました。それからいろいろ聞き出そうとしてもはっきり言わなくて、よくわかりませんでした…。喧嘩しちゃったの?と聞くと、けんかしちゃった。お友達叩いちゃったの?と聞くと何も答えなかったり、叩いてないと言ったり、よくわかりません。
なんだかよくわからない状態なのですが、電話で
担任の先生に聞いてもいいものなのでしょうか…?
特に先生から電話などは来ていません。
- あおピーマン(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
先生から何も言われていなきゃ、ハデに転んだとかじゃなくて押しちゃった程度ですかね?😭😭
明日先生に聞いてみればいいと思います😭

あーか
幼稚園教諭でした!
電話して大丈夫ですよ( ´ω` )/
電話が来たこともありますし、去年息子がやられた側で電話したことあります💡
-
あおピーマン
電話して大丈夫なんですね!
お忙しいだろうに電話していいのかな〜って気になっていたので良かったです😭
何事もなければいいのですが😣- 6月4日
あおピーマン
大きなトラブルがあったら先生から電話きますかね?😭
息子はあまり幼稚園のことを話してくれないので気になります…
明日電話してみようと思います!