
子供の慣らし保育でお熱が出て困っています。復職前で不安です。対処法を教えてください。
子供の慣らし保育での悩みです。経験のある方是非相談にのっていただきたいです‼︎。゚(゚´ω`゚)゚。
私の復職を前に今週から子供の慣らし保育が始まりました。
家や家族といる時はいたって元気で、ご飯もよく食べ、よく遊び、笑います。しかし保育園についてしばらく経つと38度台のお熱がでるようで保育園からお迎えの電話がきます。おやつも食べず、水分もあまりとらないみたいでお迎えに来て下さいと…
心配で迎えに行くと最初は泣いて駆け寄って来ますが、その後はケロッとしています。家に帰り着いてお熱を測ると36度台のいたって平熱です。元々平熱が37度前後と高めなのですがこれがもう3回目です。
保育園もお熱が出たら24時間は様子をみて登園は控えて下さいと言われました。
私も復職を目前に控えているので、病院に行った方がいいのか、でもまだまだコロナも心配なのでどうするのがベストなのか分かりません。
初めての環境に入っていくので、トラブルなどはある程度心構えしていたのですが、経験のある方の対処法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします(>_<)
- りー(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園入園の時期が冬だったのでその違いはあるかもしれませんが、うちも似た様な感じでした😓
おやつや水分は取れてましたが、お昼頃になると熱が37.5〜37.8度くらいに上がってしまいお迎え行くものの家に帰ってはかると36.5度くらいになってました😭💦
最初の3ヶ月は1日仕事出来た日を数えた方が早いくらいでしたが、コロナの影響で約1ヶ月保育園に行かなくなったら復帰後は一度もお熱出してません🤔
小児科では違う型の風邪を順番に一つずつ貰っているんだろうねぇと言われました🤔
対処法は特にないなと思ったのでこれが保育園の洗礼か…と思いひたすら心を無になるようにしてました😂笑
焦ると余計イライラしてしまうので、これは仕方ない事と完全に割り切るようにしてましたね😓
りー
早速のお返事ありがとうございます‼︎😣
同じような方がいてそれだけで少し安心しました。
洗礼と思って子供の免疫力が高くなるまで気長に付き合っていこうと思います。
ありがとうございます😊