
産後に義両親と義兄と同居し、ストレスでパニック障害になりました。義父は干渉せず、義母も良い方ですが、価値観の違いから喧嘩があります。義兄の言動にいらいらし、自分の心の弱さを感じています。5年後には家を出る予定です。
産後から、義両親と義兄と同居してます。
そして、同居のストレスでパニック障害になりました。
義父は適度に話す程度で干渉もされないですし、平気です。
義母もインスタでみるような変わった義母ではありません。
むしろいい方の義母だと思います。
でも価値観の違いなどから喧嘩したことが何度があります。
義兄は知的障害です。
知的障害なので仕方ないのはわかってますが、
言動などにいらいらしてしまいます。
私の心が弱いからパニックになったのかなと思ってしまいます。
育児でも同居でももっと大変な人はいるのに😭
長くて5年後には家を出れるから我慢😢
- 23(4歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心が弱いからじゃないですよ💦
大変さも周りと比べなくていいんですよ😭
大変なものは大変なんですよ💦
同居で義兄さんもいて育児もしてすごく頑張ってますよ❗️
23
ありがとうございます😭🙇♀️🙇♀️