※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へこたん
ココロ・悩み

息子2人は熱性痙攣持ちで、保育園でのお迎え基準について悩んでいます。体温差と座薬投与のタイミングについて相談中です。

うちの息子2人は熱性痙攣持ちで、保育園でも要注意になっています。今年度内容を見直しますのでって連絡を受け、基準としては、平熱プラス1°でお迎え要請らしいのですが
兄現→平熱36.2。37.0でお迎え要請、37.5で痙攣       
   止座薬投与
 新→平熱36.3。37.3でお迎え要請、37.5で痙攣
   止座薬投与
これはいいんですが、
弟現→平熱36.4。37.4でお迎え要請、37.5で痙攣
   止座薬投与
 新→平熱36.6。37.1でお迎え要請、37.5で痙攣
   止座薬投与
    or
 新→平熱36.6。37.5でお迎え要請、38.0で痙攣  
   止座薬投与
どちらにしますか?と…
弟の新しい分は平熱プラス1°だと痙攣止座薬投与する体温とほぼ変わらない為、プラス0.5°で要請でいいですか?って…連絡帳見てると37.1とか普通に出ています。
痙攣止の座薬投与のタイミングが基本的に37.5を超えたら早めの段階でって事なので、本当なら37.5で座薬投与して頂けると助かるのですが、お迎え要請と座薬投与には体温差が必要みたいに言われて…
どちらにしたらいいのか悩んでいます。
ちなみに上の子は予防投与している為かほぼ1年痙攣は起こしていません。下の子は8月に一度起こして以来、特に予防投与していなくても痙攣は起こしていません。
シングルで育てていて、近くに母はいるものの、援助はほとんどしてもらえていません…

コメント

mihiro

どうしてお迎え要請と坐薬投与に体温差が必要なのですか?
もう一度、保育園と話し合ったほうがいいです。体温には個人差があるのですから、個別に対応してもらうべきです。
私でしたら 37.5でお迎え要請と坐薬投与を一緒にしてもらいます。

  • へこたん

    へこたん

    コメントありがとうございます。
    私もなぜ体温差が必要なのかよく分からず…かと言って、痙攣止の座薬の使用方法が37.5を超えたら早めのタイミングで投与となっているものを38.0でとはさすがに言えず…
    私も現状の37.4でお迎え要請、37.5で座薬投与がベストだと思うんですけど…さすがに37.1でのお迎え要請はちょっと体温高めの子なので、すぐなっちゃって、しょっちゅうお迎えになってしまうような…

    • 6月3日
マオリ

お迎えまでの痙攣予防としての座薬使用として必要だと思うので、同じで良いと思うのですが、保育園のきまりであるのであれば一番目の方が安全ですよね
働く身としては二番目の方が良いですが…
むしろ現状のままじゃダメなんでしょうか

  • へこたん

    へこたん

    コメントありがとうございます。
    私も同じでいいと思ってるんですが…年に2度、春夏、秋冬で平均の体温を割り出して、それに合わせて…とは言われるんですが、今回の新しい提案は何となく受け入れる事がすんなりは出来なくて…
    グチを言い出してしまうと、キリが無いのですが、この保育園の看護師先生が信用が出来ないタイプの人で…余計にだと思うんですけどね…

    • 6月3日