※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*みぃな*
家族・旦那

赤ちゃんも1ヵ月になり上の子もいるのでそろそろお出かけが増えてくると…

赤ちゃんも1ヵ月になり上の子もいるのでそろそろお出かけが増えてくると思います。
完母の為、出先に授乳室があれば授乳室で授乳するのですが
授乳室がない時のために授乳ケープの購入を考えていました。
ですが『外で授乳するのはダメ。ミルク持っていけばいい』と旦那に言われました。
授乳ケープをしていても胸が見えるんじゃないかと思っているようです。
ただでさえ上の子の荷物もあるのに、ミルクとなると更に荷物も増えるし、胸も張るので嫌だとは言っているのですが…。

授乳ケープを使っていて多少なりとも胸が見えてしまうものなのでしょうか??
またどのように旦那を説得すればいいでしょう?
西松屋などに連れて行って実際に見せてみた方がいいですかね?

あとトイレで授乳という考えについてどう思うか教えてください。

コメント

ノンコ

ケープ買ってお家で授乳してみては?
旦那は口だけなんで、ママが必要なら買っていいと思います。

因みに、トイレでは授乳したくないですね

  • *みぃな*

    *みぃな*

    コメントありがとうございます。
    その手もありますね!
    検討してみます!
    やはりトイレでの授乳はしたくないですよね(´・ω・`;)
    旦那に最悪トイレですれば?って言われましたw

    • 6月17日
こっちゃん

私も完母でした
そしてケープを買わずに、授乳室がない時はトイレで常に済ましてました😂
確かにゆっくり座ってられないし落ち着かないし不安定だから最初は困りましたが慣れですねw

でも、みなやんさんは上の子1歳ですよね
もし子供二人とみなやんさんだけで出掛けた時、1歳の子も同じトイレ内で授乳中待ってられますか?

旦那さんを納得させるには実物を見せるしかないかもですね💦

  • *みぃな*

    *みぃな*

    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通りで
    そうそう私1人で2人連れていくことはないと思うのですが
    ないとは言いけれません。
    その場合は、上の子も待てないと思います( ̄▽ ̄;)

    旦那に実物みせてそれでもダメってなったらトイレで頑張ります(´πωπ`*)

    • 6月17日
マヒィママ

トイレでの授乳は避けた方がいいと思います。衛生面的に良くないと思うので。
私は、授乳室を探してあげてます。
授乳ケープは胸が見えにくいので、大丈夫ですよ。
西松屋のをしてますが、マジックテープ止める感じです。大きいので平気ですよ。
念のため、ミルク一回分持っていくのはいいと思います。

  • *みぃな*

    *みぃな*

    コメントありがとうございます。
    やはり衛生面気になりますよね。
    見た目綺麗でも誰が使っているかわからないですからね(´・ω・`;)
    頑張って旦那説得してみます…。
    ちなみに授乳室以外で授乳ケープ使って授乳する場合は、どこで授乳していますか?
    外とかは、さすがにまずいでしょうか?

    • 6月17日
  • マヒィママ

    マヒィママ

    私は、車の中でしてますね。
    後は、ご飯食べた時にレストランでもしてます。ケープあれば全然平気ですからね。
    人混みが少ないベンチとか座ってやれたらいいのではないでしょうか?
    旦那さんの心配事は解りますが、赤ちゃんのためですからね。母は、強しです!

    • 6月18日
アンジェロ

そもそも何故旦那さんに「ダメ」と言われないといけないのでしょうか…授乳するのはママなのに(T_T)私もインターネットで買いましたが授乳ケープも色々と種類がありましたよ(^^)
因みにトイレは私は無しです(>_<)不衛生な気がするし、並んでたりしたらどうするのかなーって思います(*_*)

  • *みぃな*

    *みぃな*

    コメントありがとうございます。
    私もそれは思います。授乳風景を他人に見せたくないとかですかね?
    人が多いところとかだとトイレ並んでますし長時間入って待たせてしまうのも申し訳なくてゆっくり授乳もできませんよね(´・ω・`;)
    頑張って旦那説得してみます!

    • 6月17日