
2歳4ヶ月の子供が口を開けっぱなしで心配。口閉じる力が弱いと言われたが、今も改善せず。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
2歳4ヶ月の長男がずっと口ポカーンと空いてます…
前から気になっていて、1歳半健診では「まだ口を閉じる力が弱いだけ、気にしなくて大丈夫」と言われ、そのままポカーンのまま今に至ります…
しょっちゅう「口閉じようね」と声かけてますが、その瞬間閉じるだけですぐポカーン
声かけすぎるのも本人を傷つけていないか不安だし
口開きっぱなしだと出っ歯になりそうで心配しています💦
同じような方や、同じ状況でもその後口閉じるようになった方いますか?
アドバイス教えていただきたいです🙇♀️
- ひろ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは口開きはなしでヨダレがすごくて
2歳半までヨダレ垂らしてスタイつけてました(笑)
保育所で相談したら声掛けしていこうと言われて
3歳までの半年毎日声掛けてました😂😂
それでヨダレも止まりましたが、
今もたまにポカーンはあります(笑)
でも前よりはかなりマシにはなりました。
意識の問題といわれました。
怒って言うわけじゃないし、「おくちあいてるよ~☺」と言うと閉じてたし
傷つけていたとは思ったこと無かったです♪♪
ひろ
回答ありがとうございます!うちもヨダレもすごいんですよね😂
毎日声かけてたんですね!前に私がネチネチ言ってしまったのを後悔していて…
毎日声かけしてマシになるならやはり意識して声かけたいと思います💦