
市町村で36週以上の妊婦と関係者はコロナ検査を任意で受けることになりました。検査キットの信頼性に不安があり、皆さんは受けるか迷っています。
私が住んでいる市町村で、妊娠36週以降の人は任意で新型コロナウイルスの検査をすることになりました。
対象は妊婦とその配偶者もしくは育児を手伝う人です。
最近ニュースで、簡易検査では陽性だったけど、PCR検査では陰性。検査キットがまだまだ精密ではないというニュースを目にしました。
検査の仕方は検査キットを自宅に持って帰って、検査して後日病院へ提出するようです。
次の健診で私も検査するかしないか問われます。
もし、検査して陽性となったら…。その検査キットを信じていいのか不安です。
あくまで任意ですが…。
皆さんだったら検査を受けますか?
- ママの助(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 9歳)

5人のまま
受けます!
妊婦だったら尚更受けます!

chibi26♡まま
念の為受けます!

りい
受けます。怖いけどもし隠れコロナにでもなってたら
産まれた赤ちゃんにも他の人にも移してしまったら怖いので。

きょうこ
私も、もちろん受けます!
赤ちゃんも心配ですし、産科の先生方も出産にあたり準備などあるだろうし・・・

ママの助
みなさん、まとめてお返事ですみません。
コメントありがとうございました。
コメント