※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月に入ってから睡眠が取れず、体力不安。同じような経験や不安を持つ方いますか?

臨月に入ってから自分の生活スタイルで落ち込んでいます。
夜は睡眠がとれず、翌日の午前中と昼1に仮眠してる状態が続いていて身体が重だるいです。
切迫だったので少しずつ運動したいのに身体が重だるくて動けません。
こんな毎日でいいのか、出産、育児が待っているのに体力は大丈夫なのか、不安です( ; ; )

同じように睡眠がとれない方、今後について同じような不安を持った方はいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

わかります!眠れなさすぎて軽い睡眠薬使ってたくらいです💦動きたくても動けないジレンマもありましたよ!
睡眠不足って考えることもネガティブなことばかりになりますよね!

でも、出産したら夜中2.3時間起き授乳と、赤ちゃんが寝ない日はずっとエンドレスで泣いてたので、自然と昼間も合間合間で眠れるようになりましたよ。
だから大丈夫です!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    共感してもらえて心が少し軽くなりました!

    私も睡眠薬使いたいくらい寝れないです💦
    夜寝れなかったときはどう過ごしてましたか?

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    睡眠薬です!

    • 6月1日
太郎

全然大丈夫だと思います!
私は娘を妊娠中、過去二回流産をしている為ビビり過ぎ、必要以上に安静にしまくってましたf(^_^;
臨月なんて特に大きいお腹が苦しいし、妊娠中の体力作りなんて皆無でしたよ!

そんな事より切迫だったことの方が重要だと思います…

出産は何度も経験してる助産師さんや先生がしっかり産ませてくれます!産後の育児も子供の成長と共に自然と運動になり少しずつ体力ついていきますし、なるようになりますよ!

今はお腹の赤ちゃんの為にも不安にならず、ゆっくり休んではどうですか?
むしろ、産後はゆっくり休めなくなりますし。。。

睡眠については、割りと妊婦あるあるだと思います、ホルモンバランスの関係で。
眠れる時に寝てください!

きっと大丈夫ですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。
    心が少し軽くなりました。

    思うよう寝れず身体も動かせず情けないと落ち込んでいましたが、なるようになる!休める時に休んでいいんだ!って思うようにします(ノ_<)

    • 6月1日
💋

それで良いと思いますよ!
産後に向けてホルモンバランスの関係で夜が眠りにくくなるみたいですよ😊🌸
私も今、夜眠れませんw
なので昼間の娘のお昼寝に合わせて少し仮眠取ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました!
    寝れないですよね( ; ; )
    夜寝れないときってどう過ごされてますか?

    • 6月1日
Nao

私も妊娠後期は全然寝れなかったです😥💦
いつもお腹苦しくて寝転がれずソファーで座って仮眠する感じでした😥

もうしんどいから早く産みたくて必死に無理して運動してました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです!
    お腹苦しいし腰痛いしで寝返りキツイです( ; ; )
    運動したいけど身体がついていきません💦

    • 6月1日
ただいま減量中!目指せ55

わかります。私も切迫で自宅安静時期があり、やる気がでなくて、なかなか運動しませんでした。
そのせいかどうかはわかりませんが、予定日より1週間遅れて促進剤使用し出産になりました。
出産時はなんとかなりました。結構疲れましたが。今後はどうなるかわかりませんが、今はよく寝てくれるので、私も寝て体力回復をしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機かけて息切れ…料理で台所に立つのもキツくて体力落ちてるって落ち込んでました💦

    夜は寝れてましたか?
    切迫で動いてなかったせいか全然寝れなくて💦

    • 6月1日
  • ただいま減量中!目指せ55

    ただいま減量中!目指せ55

    夜は寝れないときと、寝れるときがありました。
    寝れない時は昼寝してました。
    でも、掃除機、台所の感じわかります。臨月になるまでは旦那がしてたので、臨月になってちょっとずつ一緒にやってました。最後の方は一人でも一通りできたと思います。

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

私も夜眠れず日中眠い時にソファ直行しては1時間〜2時間眠ってます。
夜お布団に入ってもすぐ目覚めてしまうので寝た気がしなくて1日中しんどいです。
今後の体力の心配もありますが、赤ちゃんがそこに居たらなるようになるんだろうなと楽観的に考えるようにしてます😿😿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました!
    夜寝れなくて身体1日中重だるいですよね( ; ; )
    夜寝れない時はどう過ごしてますか?

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横向いてもしんどいし寝返り打つのも疲れるし寝るのがこんなに大変なんて思ってませんでした🤣笑
    参考にならないと思いますが眠れない時はもう起きてソファに座ってスマホいじってます・・・

    • 6月1日