※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M's
家族・旦那

子供を怒るとき私と旦那どちらの怒り方が正しいのかわかりません😔長文で…

子供を怒るとき私と旦那
どちらの怒り方が正しいのかわかりません😔
長文です💦

私は子供が駄目な事をした時
目を見て面と向かって何故駄目かを話します。
怒る内容によって異なりますが例えば
おもちゃを投げていれば何故駄目かを話し
それでも聞かない場合は、おもちゃを大切に
出来ないなら捨てると言い捨てるフリをします。
機嫌が悪く叩いてくれば、何故駄目か話し
それでも聞かない場合は、軽く叩き返します。
そうやって話しをしても駄目な場合のみ
最終手段を出します。

一方旦那はくっっそ短気なので初っ端から叩きます。
まず叩いてから感情的に怒ります。
言う事を聞かないと判断すればすぐに
子供の腕が赤くなる位の力で引っ張る。
子供の頭が振れる位の力で叩く。
ほっぺが赤くなる位の力でつねる。
ほっぺが赤くなる位の力で顔を持つ。
そして怒鳴りつける。
もちろん子供は痛いと大泣きです。
私は何度もやめろと旦那には怒ってます。
大人の男の力はいくら手加減してたとしても
子供には強すぎるから手は出すな。
小さい子供相手に親が感情的なるな。
大丈夫と思ってて何か怪我した時どうすんねん。と。
旦那は、やり過ぎたな。って思う時もあるから
怒った後はアフターフォローしてるつもり。と。
しかしそれも私から見れば旦那の機嫌次第で
怒った後もねちこく不機嫌な時多々あります。

子供はお父さん怖い😭と言います。
旦那が子供の近くで少し動いただけで
子供が反射的になのかビビります。

私が過保護なのでしょうか😔?
言う事を聞かない子供に対して
優しすぎるんでしょうか😔?
旦那も私もかなり口は悪いのですが
私は子供に対しては極力口が悪くならない様に
気をつけていますが、旦那は悪いままです。
子供に対しても、○○じゃ!○○ちゃうんけ!
○○やろうが!おぉ?!なんじゃ!など😓
大きい子供ならまだしも、3歳の娘にです、、。

旦那には、お前が怒らへんから俺が怒んねん。
と言われますが、私は日中怒ってるので
旦那が居る時に怒ると子供のメンタル的にも
良くないと思い注意はしますが極力怒りません。

旦那は機嫌が良ければ子供と遊んでくれます。
家事もそれなりに手伝ってくれます。
普段は優しい旦那なのですが
機嫌が悪いと本当にめんどくさい🤭

コメント

ゆうな

旦那さんのは虐待に近いですよね🙄

  • M's

    M's

    旦那に、正直はたから見たら虐待やで!虐待のニュースとかでしつけの一環って言うてる奴と一緒やんけ!と怒った事もあります😓

    • 6月1日
  • ゆうな

    ゆうな

    言ったことあるんですね😭力の加減も男の人はわからないですよね💦うちの旦那も力の加減について注意したことあるんですが、やっぱり優しくしてるつもりでも強くて娘が1度肘を脱臼しました💦手を出すのは怖いとか恐怖しか与えないのにですね😢怒ってしまいそうな時は止めに入ってM'sさんの注意の仕方で教えていくとか、、無理ですかね😭

    • 6月1日
  • M's

    M's

    やっぱり男の力は子供にとって強すぎますよね😭
    手を出すと、怒られてる内容よりも、痛い怖いが勝ってしまうからあかん!とも言ってるんですが、旦那は昔からキレると手に負えないタイプなので一度機嫌が悪くなると私も旦那にイライラしてしまいます😓いっその事子供じゃなく私にキレてくれればいいんですが😅

    • 6月1日
さくら

それは旦那さんが良くないと思います…😰
私もよく子供に手が出てしまいますが、旦那にされると絶対キレます。(笑)
男の人の力ってほんと強いし、とくに娘さんとかだともし跡が残ったら大変じゃないですか?
下手したら口の悪さとか保育園で言ってたりしたらたまったもんじゃないです、、うちの旦那は怒る時名前呼ぶだけです。あとは「こら!」って。。。いや、そんな怒り方したらなんで怒られとるんか分からん、、って思ってしまいます(笑)
娘さんが怯えるくらいまで怒るのは異常ですしDVとかにもなるんじゃないですか?精神的にしんどいと思いますよ娘さん😢

  • M's

    M's

    私も手を出した事はありますが、子供の体が持ってかれる程の力ではした事ありません🙁
    口の悪さは時すでに遅しです😅
    おい何してんねんお前!など娘が普通に言います😓
    もう少しで下の子も産まれるので、上の子は旦那に極力寝かしつけなど協力して欲しいですが娘が旦那を怖がって、お父さんと寝んね行こうか😊と旦那が言うだけで大泣きしながら、嫌嫌嫌ー!お父さん怖いー😭と私に抱きついてきます。

    • 6月1日
  • さくら

    さくら

    そこまで怖がられて、旦那さんなんとも思わないんですか?😂
    普通はどれだけ怒られても子供は引っ付いたりしますけどね😢
    私なら子供が怯えて父親に近づかないなんて、もうそんな父親いらないやーって思ってしまいます😰

    • 6月1日
  • M's

    M's

    それが、怖がられる事に対しても怒るんです🤷‍♀️
    もう知らんわ!好きにせぇ!と🤷‍♀️
    いやいや、お前が感情的になってどうすんねん😅と思ってます。

    娘は常に怯えてる訳じゃなくて、普段は私と2人の時にもお父さん大好きと言ってきたり、旦那が仕事から帰ってくるとお父さんお父さん🥰とお父さん大好きなんですが、いざ旦那と2人になる場面がくると大泣きです😭

    • 6月1日
  • さくら

    さくら

    怒ってるお父さんが嫌なんですね😢
    でもなんで旦那さんそんなに感情的に怒っちゃうんでしょうか😭
    子供に感情的になってもしょうがないですよね😢
    私も感情的になっちゃう時ありますが、さすがにそこまでは怒らないし、相当なことがない限りは父親は甘やかしてくれるだけで十分って思っちゃいます(笑)
    旦那さんに、いつも遊んでくれたりするパパ大好きだよねー❤️って言ったりすると変わらないですかね?😰

    • 6月1日
  • M's

    M's

    旦那は自分でも後悔すると言うので、その場その場の感情で動いてしまうみたいです😔
    私も普段私が怒る分、優しいお父さんでいてほしいんですが🙁
    お父さん大好き🥰と娘から旦那に抱きつきに行く時もあるんですが、、😭

    • 6月1日
LiSA

旦那さんが間違ってると思います。叩かれたら心の傷になると思います…

このままだと、お子さんも友だちに嫌な事不満な事があったら叩いてしまいませんかね?
いけない事をしたら叩く、叩かれる方が悪いと…

親も人間ですから、感情的になってしまうことはあると思うこで気持ちは分かるのですが、叩いて押さえこむのはやめて欲しいですね…😢

  • M's

    M's

    本当にすぐ手を出すので、前に旦那が子供に手を出した時に私も旦那に手を出した事があります😓
    こんな小さい子供に大人の力使うな!と😓

    保育園ではよくお友達と喧嘩してるみたいで、しょっちゅう傷を作って帰ってきます😓
    先生に、○○ちゃん(娘)お友達と喧嘩したら最後は自分で終わらないと気が済まないみたいです〜😅と言われました。
    女の子なのに😓

    子供が大人に勝てるわけないですもんね😔

    • 6月1日
さかな

めちゃくちゃわかります❗️
うちの旦那も短気でそんなかんじです、、、😢

旦那の前で私が怒っているところを何回も見る機会があり、子供がそれで反省したり辞めたりするのをみて、怒り方とか私に寄せるようになりました。
まだまだ怒鳴りつけて叩くのが先なこともありますが旦那に余裕がある時はさとしてます笑😅

私も怒鳴ったり叩いたりしますが男の人って怖いですよね😂

ほんとこの年頃言うこと聞かなくてヤバいです😂
旦那も子供だなぁと思うと疲れますよね、、、😭

  • M's

    M's

    本当に短気は困りますよね😔

    もちろん旦那の前でも怒った事はありますが、お前の怒り方は優しすぎる🤷‍♀️と言ってきます🤷‍♀️子供が言う事を聞くか聞かないかなのに、何判断?と思ってます笑

    小さい子供に大きい子供🙁
    こっちの疲労半端ないですよね😅

    • 6月1日
deleted user

何度言っても続くようなら子どものためにも別居なりなんなりした方が良くないですか?😭

  • M's

    M's

    旦那が怒ってる所を怒るくらいで、しっかり真剣に話し合った事はないので話してみます🙁
    子供は基本的にはお父さん大好きなので🥺

    • 6月1日
deleted user

子供が同じ事を何度もやるのは承知ですが叱ったり説明すれば理解できるし力任せで抑えつけて子の理解力を馬鹿にしているとしか思えません😅


家族以外の他人にやっても良いという見本。
それを他人にできるか?他人には力任せで言い負かしたりしないし円滑なコミュニケーションを取る上ではそんな事できない。

我が子は大丈夫ではなく仮にお友達に虐められて言い返せない子になったら?お友達を傷つけるようになったら?協調性に欠けたら子供自身が苦労する。親が責任取れるのか?

我が子だからといって乱暴なのは甘えではないか?親しき中にも礼儀ありだと思う。


私はこのように冷静に伝えるかもしれません😅

  • M's

    M's

    旦那は何度も同じ事を言わされると特にカッとくるようです😓

    子供も機嫌が悪いと私にだけ叩いたりしてきます😅
    私にしか感情をぶつけられないのか、私の事をなめているのかは分かりませんが😅

    私も感情的になりやすいタイプなので旦那に対してカッとならない様に冷静に話してみようと思います🙁

    • 6月2日