※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみ☆だいふく
子育て・グッズ

授乳中に片乳だけ噛まれる悩みです。原因や対策を知りたいです。

授乳中に片乳だけ噛まれます…

週末に7ヶ月になる息子を育てています。
今週に入った辺りから、授乳中に右のおっぱいを噛まれるようになりました(´・ω・`)
5分吸ってくれればいい方で、噛んでくるともう要らないのかと思い授乳をやめるとその少しあとで泣いて要求されます。

我慢してあげたら飲んでくれるかも!と思い授乳してみましたが、噛まれるのは変わらず…
切れたりしてませんが、痛くて痛くて。

今までは両乳とも嫌がらずに飲んでくれていただけに戸惑っています(T_T)
風邪で咳が出ているので、そのせいなのか…

今のところ、出ていないことはないと思うのですが、このままだと出なくなりますよね(--;)

噛まれた時に『お母さん痛い痛いだから、噛まないでね』とは声掛けしてるのですが…

原因や対策がありましたら、教えて頂きたいです(;_;)❤

コメント

アネゴ

出が悪くなってるか、そっちの向きが嫌なんですかねぇ?私も2、3日左飲ますと暴れてのみが悪い時ありましたが、自然に直りました🎶ただ左の出が悪くなったように思いますが💦噛まれた時は鼻をつまむと息ができないのですぐに話してくれますよ✨

  • ゆきみ☆だいふく

    ゆきみ☆だいふく

    見た感じ出てるようですが、吸いにくくなってるんですかね💦
    どちらかというと、新生児のときから右側の方が吸いつきは良かったのですが(T_T)

    自然になおって欲しいです(>_<)

    明日噛まれたら、つまんでみます🙌

    • 6月16日