※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーヌ
お金・保険

学資保険について悩んでいます。上の子は入っておらず、月々5000円貯金と児童手当を貯金しています。下の子も検討中で、周りは多くが入っているそうです。児童手当を学資保険に充てる方もいるが、手続きが面倒だと感じています。

学資保険みなさんはいってますか?
二人目いるんですが、上の子は入ってません。
月々5000円貯金と児童手当を貯金してます。
下の子もそうしようかなっと考えてますが、周りは入ってる方多いんで迷ってます。
児童手当を学資保険に当ててるって方も多いです。
ただ、いちいち手続きとか面倒だなっと💨

コメント

にしき

ご自分でちゃんと貯めれる方なら入る必要ないと思います!
私は夫婦どちらかにもしものことがあったときでも学費は用意できるようにしようと話し合って入ることにしました😊

®️

生まれた時から学資入れました!途中解約しない限り元割れしないし、貯金感覚でやっても損はしなさそうなのでいいかなと思い入りました。他に、月1万、児童手当全額、お年玉やお祝い金などは全て子供の口座に貯金しています!

はじめてのママリ🔰

私は児童手当は手付かずのまま貯金して、別に学資を用意してます😆

おっしゃる通り、めんどくさいですよね。

児童手当丸々とっておいたらトータル200万!って思ってればいいので計算ラクですし。

学資保険でなくても自分が貯めやすいやり方、例えば普通預金でも定期預金でもいいと思いますよ。

私は返戻率106%の学資保険入ってますが、支払い総額が400万に対して返ってくるのが428万と28万の差しかないです。

これでいて、一度払ったら18歳まで取り崩せないというデメリットもあるのでその程度なら普通預金でいいやと判断する人も多いのが実際です😆

ちなみに学資保険より積立NISAやドル建ての方が利率がいいので学資にあてようとする方も多いです。

積立NISAは長期投資デメリットが享受できるので学資より老後向け、ドル建ては受け取り時も外貨なので換金手数料と為替リスクを正しく理解できている人向けって感じです。

ままり

うちは逆で、下の子が入っていません。月々ちゃんと貯金しています!

deleted user

月々の貯金が苦手なので子供3人全員分入ってます!

はじめてのママリ🔰

手続きは最初の一回だけなのでそんなにめんどくさいことはないと思います😅

学資のいいところは万が一のときに支払いしなくてよくなるのが利点ですかね

親の年齢と子供の年齢があがると掛け金が高くなるしプラスになるお金もだんだん少なくなってしまうのでかけるなら産まれる前か生まれてからすぐがいいと思います😊

ママリ

学資保険代わりに夫の終身保険に入りました。
月々16000円の15年払いです。
18歳の時に解約すれば300万ほど帰ってくるので、自力で貯めるのと大差ないです。

ただ終身保険は死亡保証が付くので、私が入ってるものは支払い中に万が一のことがあればその時点で解約となり600万円が即時もらえます。
300万円を学費代にあてても300万円残るのは大きいと思ってそれにしました😊