3歳の息子が最近お喋りを始めましたが、助詞が使えず単語をつなげた話し方です。言葉の成長が遅いことに不安がありますが、他の子の経験を教えてください。
3歳の息子の事ですが、ここ1カ月くらいで結構お喋りができるようになりました。
ですが、助詞が使えず、ママ消防車ここいるよ〜など単語単語を合わせた様な話し言葉になってます。
ママここに消防車がいるよ!って教えて〜って言っても同じです💦
元々話すのが遅いので成長はこれからでしょうか😣?
言葉自体も全体的に幼く、宇宙語もあり聞き取れないこともあります。
成長が不安なので、うちの子の場合こうだった!など教えて欲しいです。
- ママリ(8歳)
コメント
プーさん大好き
末っ子も助詞、使えないですよ~😅
これからですよー❤️
はじめてのママリ🔰
かなり昔の質問にごめんなさい😭
3歳なりたての息子が同じ感じで💦よければそのあとどんなかんじの成長過程だったか教えていただきたいです😭🤍
-
ママリ
ゆっくりではありましたが、4歳くらいには気にならなくなったと思います!周りにペラペラ話す子が多かったですが、話す言葉は宇宙語でも理解はしてたのでそれに言葉がついてきたかんじです😅
説明が下手でごめんなさい💦- 3月20日
ママリ
お返事遅くなりました💦
これからですかね💦
長い自粛期間だったので、気になってしまいました😅