コメント
ショコラ
金銭感覚は、育ってきた環境によって異なると思います。
例えば、私の家は小さい頃から、週末はファミレスでご飯が当たり前でした。
クリスマスにケンタッキーとか、弟達もいたので、ステーキ食べに行ったりとか、外食一家でした!
逆に、夫の家は、アンチ外食。
大概、車でお出かけ(遠くのアウトレットや動物園など)の際はお弁当持参。
昔から外食はほとんどしたことがないって言ってました。
金銭感覚とは違いますが、お金の使い方やかけ方の差はあるかもですね!
でも、だからと言って困る事はありません😅
ギャンプル系はもともと両家しないので、そこの差があったら話は別ですが😨😨😨
s
裕福な家庭で育ったので
彼には甘えすぎっていつも言われます😂笑
友達や仲良い子は社長の娘など裕福な家庭で育った子が多いです😊
-
ももこ
裕福な家庭で育った方は
たしかに庶民との
生活の違いに差が出ますよね。わたしは貧困で
育った家庭で親もケチで
おかけでいまもケチと
言われてます笑- 5月31日
ママリ
主人とは付き合った当初は違いすぎてやばかったですよ😭
付き合っていた10年かけてしっかり教育して、
金銭感覚あってきたところで結婚しました👍
主人の実家が裕福だってことが原因なのですが、
子供達(孫)にはさらに甘くて、今度は我が子たちの金銭感覚がおかしくなってます😱
3連休があると上の2人だけで義実家に泊まりにいかせますが、持って帰ってくる買ってもらったものの多さに驚愕します。。。
-
ももこ
10年かけて教育は
すごいですね!!
私の場合、子ども頃から
お年玉という概念がなくて
周りの子を羨ましいとは
おもってましたが笑
だから
兄弟のこどもに誕プレを
あげるとかお年玉を
あげるというのが
自分がされてこなかったから
わからなくて
でも彼氏は兄弟の子とかに
誕生日になると5000円(小学生4人)ずつあげたり
お年玉で1万あげたりしてて
いまは同棲だから
お金をどう使おうか
好きかもしれませんけど
もし結婚となったとき
金銭感覚の違いで
不満が出るかなとか
おもってしまって💦
普通の家庭では
それが普通でわたしの
育った環境が貧困すぎて
ズレてると思うんですが- 5月31日
-
ママリ
そうですね😭
お年玉は甥っ子姪っ子にはあげますね。
額もそんなにずれてないです。。。
主さんが冠婚葬祭の本とか、
生活費に関わる本とか読んでみたらいいのではないでしょうか?
生活する上で必要経費や特別経費など把握しないと、
家族を持つのに揉めてしまうでしょうね。- 5月31日
-
ももこ
普通はあげるものなんですよね(>_<)(>_<)
額も多いと思ったけど
そんなでもないんですね💦
結婚式、葬式のお金の動きは
わかるんですけどね💦
あと、彼は親に仕送りを
してるんですが
それもわからなくて💦- 5月31日
ももこ
外食のちがいはたしかに
ありますね。
わたしも外食は特別の日に
いくものの思ってるんですが
彼はお昼は毎日外で
食べてるので
外で食べるのと家で
食べるのになにも
差をかんじないといってました。なので最初のころは
週4とかで外食だったんですが
わたしは外食は週末とか月1とかでいくものでしょ!といったらそうなんだーと言われました。実家が貧乏だったのでわたしは外食なんて年に3回あるかないかでした。
だから外食は特別と
思えるんですよね💦