※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

早生まれのお子さんをお持ちの方へ。幼稚園で早生まれの子供がついていけるか不安です。うちの子も同じで、フォークや靴が難しいようです。早生まれのお子さんは幼稚園でどんな感じでしたか?

早生まれのお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです!
うちの長男が3月の終わりで本当に最後の最後です💦
今年少で今週月曜日から幼稚園へ行き始めたのですが、やはり色々出来ないことが多くて、先生が付きっきりになっているようです💦
早生まれが関係ないかもしれませんが、上手くフォークが使えなかったり、靴がうまく履けなかったりします…
早生まれのお子さんは幼稚園だとどんな感じでしたか?
問題なくついていけていましたか?

コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚

上の子が3月中旬生まれで幼稚園の時は女の子が結構、助けてくれてたみたいです。

出来ないと周りが助けてくれますし徐々に出来るようになるので気にしなくて大丈夫ですよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!

    あまり気にしないようにします!
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
オムハンバーグ

幼稚園教諭です😊
早生まれだと体も心も幼いですが、とても可愛がられると思いますよ😌❤️
出来ないこと...は生まれも関係ありますが、結構、経験がモノを言います😅
極端な話、3月生まれでも保育園育ちだと何でも出来たり、4月生まれでも過干渉な親御さんだと全て受け身だったり😅
もちろん発達には個人差がありますので必ずしも保育園育ちが何でもできるわけではないです。
またRmamaさんが過干渉に育てたと言ってる訳ではありません😃

家庭保育の子はどの生まれにせよ、そんな感じの子が多いと思います👍
早生まれってのもあると思いますが、きっと本人はとても頑張ってると思いますのでどうぞ比べずに...😄❤️

そして、まだ始まったばかりなので焦らずに😄

家庭でもできるだけ自分でやることを尊重し、助けて!と言うまで手を出さずに見守ってあげてくださいね✨
反対に疲れてくると甘えも出てくると思いますのでやりたくないときはどうぞたくさん甘えさせて下さい❤️
一般的に早生まれの差は小学2、3年生で埋まると言われています。
なので個人差ありますが、幼稚園で差があるのは当然です😄
付いていけるか...付いていけます👍
子供の適応力の高さは素晴らしいです!

と、偉そうに書きましたが、我が子も早生まれです💦
保育園には通ってますが、やはり生まれの差を感じてほしくないと赤ちゃんの頃から意識して育ててしまったように思います😅
なので割りと早生まれでも「しっかり者」だと言ってもらえますが、中身はとてもとても甘えん坊です😂❤️
きっと幼稚園入園時は心配することだろうと思います😅

でも、何百人と他の子達を見てきましたが、みんな立派になって卒園していきました😌💖
きっと今はご心配ですよね😫💦❤️
でも、どうぞ園のことは先生にお任せして、家庭でも根気よく見守り、たくさんたくさん認めて、甘えさせてあげてくださいね✨
きっと立派に育ちますよ😊💖

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園の先生なんですね!😊

    でも少し過干渉だったかなと反省してます😓
    なんでもやってあげていたので…

    先生からするとやはり手がかかる子は面倒になるなのでしょうか?💦

    そうですね!
    今は慣れない幼稚園に泣いても行っているので少し甘くしてしまっていますが、自分でも少しずつ出来るよう頑張ってもらおうかなと思います😊

    本当私が一番早生まれという意識が強く、早生まれだからという感じで育ててしまっていたので、それも良くなかったなぁと😵

    幼稚園に送ってってからもう心配で…ましては手がかかってしまう子なので大丈夫かなと不安しかありません。明日から全日になるのでご飯の心配も増え、なんだか憂鬱です😭
    子供より緊張しているくらいです…
    たい焼きさんのコメントを読み少し心が楽になりました☺️
    他の子よりは時間はかかると思うのですが子供の適応力を信じます!
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    私は手のかかる子ほど可愛いです🤭❤️
    母性本能でしょうかね?
    たぶんそーゆー先生多いはず...😊❤️

    集団生活が始まって、やらせれば良かった!って思う気持ちとてもよく分かります😅
    中々、見守りって難しくて、手を出した方が早いし、やってあげたくなりますよね😊💦
    お母さんもあまり頑張りすぎず✨
    周りの子達から刺激を貰ってきたりすると思いますので、自分で頑張りはじめたら見守っていきましょう!

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね💦😭
    手がかかりすぎて申し訳なく、明日から全日保育ですが、半日で帰らせるべきか悩んでます💦
    副担任の先生は、手がかかるほどかわいいですよって言ってくださったのですが、お世辞かなと思っていたのですが…💦
    少し安心しました💕

    そうなんです💦
    下もいるので、なかなか長男にゆっくりしてられずやってしまいがちで😔
    はい!ありがとうございます😊

    • 5月31日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    全日なら全日頑張って貰ってよいのでは?😲💖
    私なら全日行かせます👍
    大丈夫!それが仕事ですから😊💖

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    たい焼きさんに色々聞けて良かったです☺️💕
    あまり心配しすぎずに先生にお願いしようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    グッドアンサーありがとうございます😊💖
    そうですね❤️たくさん愛情をかけた我が子を信じましょう😄💖
    でも、不安に思ったことは溜め込まずに気になれば先生にご相談なさってくださいね😌❤️
    楽しい園生活になりますように😊

    • 5月31日
masaママ

その時期は早生まれ遅生まれで全然できる事が違うと思います!
着替えや食べることだってまだちゃんと出来ないのは仕方ないと思います。。
あとは女の子と男の子とでも差は出てくると思いますし男の子の方が幼く不器用な気がします😊
先生も着替えが上手にできる子ができない子に手を差し伸べたりしてると言ってました。
息子は1月生まれですが、やはり遅生まれの子より出来ない事が多く、先生が手伝ってくれる事も多いみたいです!
私は息子の事1つ下の学年ぐらいの気持ちで見ていますよ!そっちの方が年が近いので👍

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…
    本当にちゃんとできないことばかりで、先生に申し訳ないくらいです😵 

    そうですよね💦
    うちも1週間違えば下の学年なのでそういう気持ちで見ていけば良いですよね😊
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

保育園出来ない一歳ですが
うちは4月1日生まれで早生まれ最終日です。
2日から学年が変わるので、、、(;_;)

心配はつきないけど逆にメリットを考えるようにしてます。

●保育士の先生に言われたこと

小さい子は回りのお友達があっちで遊ぼうと手を繋いだりしてかわいがってくれる

●友達の保育士がいっていた
早生まれの小さい子は出来ない事が多くて心配になるけど、逆に回りに影響されて引っ張ってもらえる(成長を)
反対にクラスが一つ下だったら一番お兄ちゃんお姉ちゃんになりミルクを飲んでる赤ちゃんと一緒になるよ

●自分で最近感じたこと
クラスで一番小さいので先生がとても目にかけてくれる
他の子より抱っこしてもらえる事が多い

などです‼️
デメリットもあるけどメリットも沢山あると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園出来ない一歳ですが、じゃなくて
    保育園に行ってる一歳ですに訂正ですm(_ _)m

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    最終日なんですね!

    いいこともたくさんあるんですね😊
    デメリットしか考えていなかったので…
    良い方に考えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんそれと 早生まれは本当に悩みはつきないのですが
    遅生まれもめっちゃ悩むらしいですよ

    みんなよりお兄さんお姉さんなのに、これが出来ない、言葉がみんなより遅いとか

    あと早生まれはみんなに刺激されてどんどん吸収できる、引っ張ってもらえるけど

    遅生まれはみんなが後から生まれてるのでお手本がないから引っ張って貰えないとか

    そういう悩みを抱えてる人も多いみたいです。

    早い遅いじゃなく普通に真ん中生まれもきっと悩みはつきないと思います。

    うちも
    クラス1チビで
    みんなの後をひょこひょこ一生懸命ついていってると先生に言われて胸が締め付けられるけど本人は一生懸命頑張ってるから、見守ってあげたいと思います。
    悩みはつきませんが焦らないよう見守りたいと思います☺️

    • 5月31日
ママリ🔰

早生まれでなく12月生まれですが、2歳4ヶ月から幼稚園通っていて誕生日はクラスで一番遅かったです💭(11~3月生まれいなかった)


経験積んでいけば色々出来るようになってくるので心配しなくて大丈夫です😌
娘も入園当初はスプーンフォーク下手くそでしたが幼稚園通い始めて段々上手にならりましたし、靴も自分でちゃんと履けるように、また着替えも自分で出来るようになりました😊(3歳なる前に)

早生まれじゃなくてもまだ出来ない子も全然いますし、みんな幼稚園で経験して、周りの子を見て、出来るようになってくるので、大丈夫です☺️


年少さんになると、自分のことは自分で、なので最初は付きっきりで補助してくれても、1~2ヶ月経てば補助の先生も減ったりしますので、ご家庭での練習も必要かなとは思います😌



長男2月生まれで4月入園、来週からやっと幼稚園始まりますが、2人目で何でもやってあげちゃってたのでお姉ちゃんよりやはり出来ないこと多いですが、早生まれだからっていう心配はあまりありません☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!

    確かに周りを見て少しずつできることも増えているので頑張って欲しいと思っているのですが、先生に申し訳ないなぁと😵
    本当何もできないので…

    家でも頑張って色々練習させていくようにします!

    ありがとうございます😊

    • 5月31日