※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

扁平母斑のレーザー治療について相談です。化膿した経験や予後について知りたい。娘のアザ治療で問題があり、他の病院でセカンドオピニオンを受けた際に化膿したことがあり、ショックを受けています。治療方法や状況について不安があり、情報を求めています。

扁平母斑のレーザー治療をされた方、どのレーザーで何回くらいしましたか?
レーザー治療で化膿したことある方いらっしゃいますか?予後が知りたいです。

2歳娘にいくつかの種類のアザがあり、A病院で扁平母斑と赤アザの治療しています。
他のアザも治療はできないものかと、成育病院にセカンドオピニオン?を受けたときに、ヤグレーザーをした扁平母斑が化膿しており、傷跡になるだろうと言われショックを受けています。

A病院ではアレキサンドライトで余り変わらず、ヤグを自費でしましたが、1度で治る。ただし、白抜けはするよとのことでした。本を見ると再発率は高いが複合レーザーをする方法があるとのことで、他のアザのこともあり意見を求めに行ったのですが、アザ治療どころか膿んでいて傷跡になると..本来のアザより大きいので、娘になんてことをしてしまったんだろうと責任を感じています。
化膿しているところを洗浄、薬を塗る時に、泣き叫ぶので申し訳なくて苦しくなります。

化膿してるんじゃないかと思ったときに、電話で問い合わせをしましたが、看護師さんにキズパワーパッドみたいなものを貼っておけば大丈夫、と言われたのでこんなものなのかな?と思ってしまい、早く受診しなかったことが悔やまれます..

扁平母斑でかかるのか、傷跡ととしてかかるのかまだ分からないのですが、少しでも情報があったら嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

まつりか

3ヶ月前に扁平母斑をQスイッチルビーレーザーで治療しました
今のところ白いですがこのまま経過観察中でいいとこの前言われました
扁平母斑のレーザー治療は二回までしか保険適用できないみたいなので
気をつけたほうがいいかもしれません。

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます。Qスイッチルビーレーザーで治療されたのですね。ルビーレーザーあてたあとはジュクジュクしたりされましたか?
    保険でQスイッチアレキサンドライトレーザーを1回したのち、自費でYAGレーザーをしました。アレキサンドライトではジュクジュクするといったことはなかったのですが、今回は違って..ルビーレーザーはお子さん痛がるようなことはありましたか?

    • 5月31日
まつりか

生後3ヶ月の子供にしたので泣きはしましたが(麻酔クリーム有)終ったら普通に泣き止みましたよ!
ジュクジュクすることはなく普通に赤くなって柔らかいかさぶたができて取れたら白くなりました
行った病院は松戸の新東京クリニックの皮膚科で美容皮膚科も併用されているところなのでちょっと気になる他の扁平母斑もすぐに治療してくれました!

  • ゆき

    ゆき

    予後ありがとうございます!
    泣かれたのは治療時だけなのですね!
    ルビーレーザーはジュクジュクにはならなずに、かさぶたになって治っていくのですね😊詳しく聞けてよかったです!

    美容皮膚科と併設だと、様子見になりそうなものもやってくれる確率高いのですね!病院名もありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月31日
さや

私の娘は顔に扁平母斑があったので、Qスイッチルビーレーザーを2回やりました!