※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の寝方について左側を下にして寝ているけど、起きたら上を向いている。上を向くと血液循環が悪くなると聞いた。同じ経験の方いますか?

妊娠中の寝方について

寝るまではなるべく左側を下にして寝ているんですが、起きたら必ずと言っていいほど上を向いています😣
妊婦が上を向いて寝ると、血液循環が悪くなるという記事を見たので不安なんですが、同じような方おられますか?

コメント

はじめてのママリ

私もです💦
臨月の今でも起きたら上を向いてることが多いです😂
でもお腹の子は順調に育ってくれてるので、大丈夫かと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    上向きの方が熟睡できませんか?😔笑
    順調に育ってくれてると安心しますよね😔

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!笑
    上向きのほうが熟睡できるんですよね😂
    寝やすい寝方が一番だと思います☺️

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    なんか安心しました😣笑
    今日からまた寝やすい寝方で寝ようと思います🥰
    ありがとうございます🥰

    • 5月30日
マミントン

私、ほとんど上向いて寝てました😅  横向くと胎動が激しくなっちゃったりして眠れなかったので❣️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか‼️
    確かに横向きだと胎動激しいです笑
    寝やすい寝方が1番ですかね🥰

    • 5月30日
  • マミントン

    マミントン

    私も同じように心配だったんですが、産むまで仰向けでいけました👍🏻
    たぶん、お母さんによるんでしょうね❣️

    • 5月30日
Mama

病院の先生に相談した事あります😊
先生いわくママが楽な体制で寝る事が赤ちゃんにとっても楽だから右でも左でも仰向けでも何でもいいよ🥰と言ってました🐣💕💕

はじめてのママリ🔰

苦しくなければ上向いててもいいと思います^ ^