
新卒後3年以内に出産された方、経験が浅い自分のキャリアに不安を感じている方がいます。同じ状況の方と話したいです。
新卒後3年たたないまま、
妊娠・出産された方
いらっしゃいますか?
私は新卒で入った総合病院で2年間働いた後、
スキルアップのため行政の保健師に転職。
保健師2年目になった今年の夏に
出産予定となります。
最近1人で過ごす時間が増えてきたことからか、
3年以上1つの職場で
バリバリと働いている友人をみて
「ただでさえ経験が浅いのに
このまま産休育休に入るとなると
自分のキャリアって...😑」と
少しブルーになります。
似たような境遇の方がいらっしゃれば
お話したいです〜
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

3人のママ
01年目の03月に妊娠わかりましたよ〜😂

ゆ
私は1年目の3月に妊娠がわかり、
2年目入ってからすぐに美容師辞めました💭
-
はじめてのママリ🔰
美容師をされていたんですね、立ち仕事で大変なお仕事ですよね💦
今、つわりなど体調は大丈夫でしょうか?お身体お大事になさってください(´・ω・`)- 5月30日

ぴにゃーた
美容師ですが、2年目の9月に妊娠わかりました🤰
ちょうど9月末に退社予定だったので誰にも言わずに退社しました!
せっかくとった資格なのに...と悩む事もありますが、どうも自分で率先して練習とかする事が苦手で今以上のスキル、レベルアップはもういいかなあ...💭と思ってしまいます🤔
-
はじめてのママリ🔰
せっかくとった資格なのに、という気持ちがグルグルまわる苦しさ、まったく同じです😂
仕事が全てではないのに、なぜか考えてしまいますよね...美容師さん、立ち仕事で大変でしたね😢
そして、ご出産おめでとうございます!私も同じく男の子を出産予定です〜☺️今はお身体をゆっくり休ませてあげてくださいね!- 5月30日
-
ぴにゃーた
奨学金を借りて親に通わせてもらったのに自分勝手に生きてしまって申し訳ない気持ちもあり色々複雑ですよね💔
仕事はしなきゃ生活に余裕ができないのでいずれ働きにはでますが、職を変えようかずっと悩んでます💦
ありがとうございます💜
ママリさんももう少しでベビちゃんに会えますね〜✨暑くなってきてるので体調には気をつけてくださいね🎶- 5月30日

はるる
総合病院で2年働いて妊娠し産休、育休。そして今2人目妊娠中です😂
復帰が遅れると周りに引き離されてしまう気がして不安です😭
でも子供と過ごせる時間って一生のうちのほんの少ししかないと思ってゆっくりすることにしました🤣
-
はじめてのママリ🔰
周りと引き離されるんじゃないかという気持ち、まったく同じです😂
看護師って働き方に悩む職業ですよね...ため息がでます😑- 5月30日
-
はるる
復帰したときに頑張ろうと思います😂
たぶん復帰するときには仕事忘れててまた1からになりそうですが🤣- 5月30日
はじめてのママリ🔰
お二人目のご懐妊おめでとうございます!
そうだったんですね、かといって仕事が全てではないですもんね...😂
3人のママ
仕事もたいしてできない、そして01年目で妊娠。
周りはよく思ってなかったと思います😂
01年くらいで仕事復帰しました。