
コメント

とまと◡̈*
濃度で線の濃さが変わるので、朝一番で検査するのがいいですよ(o^^o)
でも、もう陽性なので検査する必要はないですよ(^◇^;)
とまと◡̈*
濃度で線の濃さが変わるので、朝一番で検査するのがいいですよ(o^^o)
でも、もう陽性なので検査する必要はないですよ(^◇^;)
「ココロ・悩み」に関する質問
やってしまいました⤵へこんでいます。 子供会のイベントがあり以前参加で出欠出していたのに、当日すっかり行くのを忘れてしまいました(子供の参加と会費渡し) 役員の方から今日に会費回収や景品を渡しにいきますねっと…
小1になった女の子同士の人間関係が面倒臭そうって思ってしまいます😓💦 今日も帰りの方向が一緒の子が何人かいて、まだ親が付き添っているのですが、うちの子が私だけお友達が手を繋いでくれないと言ってて…うちだけ引っ越…
4歳の娘が吃音のようなのですが、発達相談に行くべきでしょうか? 3歳になった頃から吃るようになっていたのですが、上の子も3歳頃吃っていたので(今は治っている)様子を見ていました。しかし1年以上経ちますが良くな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ねね
化学流産の心配で何度もしちゃいますが、もう大丈夫なんでしょうか?😢💦
病院に行ける日がまだまだで、胎嚢もまだ確認出来てなくて心配です😭
とまと◡̈*
化学流産の可能性がないわけではないですが、検査をしても不安になるのであればしない方がいいと思いますよ💦
出血などがあれば検査してみては??
ねね
確かに、安心するために検査してるのに検査するたんび不安になってます。
腹痛と出血がない限り流産はしないですよね😖💦
ありがとうございます!