※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8カ月の男の子が子育てで大変で限界です。夜泣きや食事、遊びに関する悩みがあり、日中も愚図りっぱなしで寝不足。いつ頃落ち着くのか体験を教えて欲しいです。

限界です(>_<)

8カ月の男の子です。
生まれた時から、よく泣く、寝ない子だったのですが、子育てのストレスで限界です。
目が見えるようになると変わる、玩具で遊ぶようにると楽になる、動き出すと遊んでくれる等言われ続けて頑張ってますが、一向に落ち着きません。

子育てが大変なのは分かりますがここまでとは(>_<)

現在は、
夜泣き→日により違いますが酷いときは一晩中1時間おきにギャン泣き
昼寝もそんなに寝てないのに、夜中遊びだしたりもします。

後追い→トイレも連れていってます。
家事の時、おんぶもしたりしますが、機嫌により嫌がります。

離乳食→気に入らないものを食べさせると大泣きし、それから泣き止まず離乳食ストップ。

ベビーカーは、大泣きし降ろすまで30分でも泣くので乗せるのを諦めました。

日中は、付きっきりで遊ばせていないと愚図りっぱなしで、こちらの寝不足もあり、本当にしんどいです。

周りの子育てしてる友人には、毎日暇じゃない? 何してるの?と聞かれますが、何も出来ずただひたすら子供を遊ばせてます。
今も抱っこで寝てます(>_<)

一日中愚図りっぱなしで、いつ頃落ち着くのでしょうか?
体験等教えて頂きたいです。

本当に限界です(>_<)

コメント

二児の母

大変ですね😣!
うちも、まだ3歳の子育て中 真っ最中で、悩みは尽きませんが、
うちの子も体力があり、昼寝してないのに、夜一時間おきにおきて、泣き叫ぶ、また、夜遊び始めたり、後追いもひどく、おんぶも暴れて大変でした。
ベビーカーも、チャイルドシートも乗らなかったので、腰痛で、病院通いになり、コルセットもしてました。

周りにも、大変さを理解してもらえず、つらいですよね!!

一時保育!を利用して、とにかく、お母さんの身体を休めてください!そして、その間、寝て体力回復に努めてください。

帰ってきたら、また大変さは変わりませんが、私は一時保育利用していても、精神的に参ってしまい、精神安定剤飲んでました。
最近やっと、薬をやめられました。
解決策は、一時保育利用しながら、成長を待つしかありません。

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。
    私も腰痛でコルセットしてます。
    精神的ストレスとで参ってます。

    うちと同じですね。
    一時保育考えてみます。
    大変な子供なりに成長してくれるといいのですが。。

    • 6月16日
  • 二児の母

    二児の母

    大変なのは、生命力のある子だからだと思います!
    うちは、同じくらいの子育て楽、という子より、だいぶ話しますし、頭の回転が早いので、文字の覚えもすごいです!

    きっとRYO88さんのお子さんも、絵本を読んであげて、理解できるようになってくると、頭を使って、疲れて、寝るようになってくると思います😊

    3歳前くらいまで、かなり大変かもしれないので、こども園が近くにあれば、一歳や2歳から入れる、プレ幼稚園とか、通わせると月謝制で、一時保育より、安くなるので、よいかもしれません!お母さんが、倒れてしまわないよう、休み休み子育てしてください🍀

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    有り難うございます。

    息子も癇癪が酷いですが、頭がいいと思います。
    だから泣くのかもしれないですね。
    義理両親にも頭がいいし、やる事がませてると言われました。


    3歳までは長いですね(笑)
    プレ幼稚園や、ベビースイミングのような何か運動させてみたりと色々考えてみます。

    有り難うございます。

    • 6月16日
deleted user

うちの子に似てるのでお気持ちわかります!

3ヶ月すぎから昼寝すらしなくなり、昼寝しても20分とか、しかもおっぱいないと昼寝すらしない、チャイルドシートのっててねむくなれば泣いて暴れてやっとねても、家ついておろすとぴたっと起きる。
夜泣きは40分に1回は起きてたり、夜中遊んで遊んでねない、トイレは当たり前についてきます、しまいには足にしがみついてきてました(笑)

家事も掃除もあきらめて、泣いててもしかたないので最低限ごはんだけ簡単につくってました。
離乳食も全然たべないのに、たくさん動いてるから体重はへるばかり、離乳食もムラあって食べるほうがめずらしかったです。

基本的ベビーカーは泣いて暴れてのせることもできず、買い物まともにするのすら一苦労、そしておっぱいばかりでなんにもすすまずです、やっと落ち着いてきたかなーと思えばもうイヤイヤ期はじまるという(^_^;)

暇なんないし眠たくてもある程度最低限の家事しなきゃいけないし、ストレス発散のお酒ものめないしで私も疲れてやせていきました(笑)

でも逆にこんなに自分のこと信じて甘えてきて、必要としてくれてることに嬉しくてなんとかたえれました!
歩けて少しおしゃべりできるようになったら、娘は自分の行動範囲も広がり落ちつきましたよ♪

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    うちと本当に同じ感じです。
    イヤイヤ期が今から恐ろしいです(笑)

    本当にしんどくて、精神的に参りそうですが、かごめさんのこんな自分のことを信じて甘えて必要としてるれる事に嬉しくての言葉にぐっと来ました~

    私ももう少し息子を可愛いと思ってあげたいです(>_<)

    • 6月16日
ぴーちゃん

毎日お疲れ様です😂
うちも同じ月齢です!!

現在ハイハイはしますか??うちはハイハイやつかまり立ちをしだしてひとりで遊んでくれる時間がすごく増えましたよ!!見ていないと危ないですが、安全確保出来ていれば目を離せます!!
日中は何して遊んでますか~?✨

子育て=時間あると思われるのは嫌ですよね、、😭

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。
    ハイハイに近いズリバイしてます。
    玩具も隣に居ないと遊ばず、ただひたすら私につかまり立ちしたりしてます(^^;

    • 6月16日
おにく

毎日おつかれさまです☆
それは大変ですね...

話聞いた限り思ったのは、そこまで泣き止まないとなると、疳の虫が強そうですね(>_<)
小児科にかかられたことはありますか?
ママさんが本当にまいってしまうまえに、一度相談してみてもいいかもしれませんね☆
あとは、神社やお寺でも虫封じやってますよ☆

迷信と思うかもしれませんが、疳の虫が原因で神社に相談に行かれる方も沢山いらっしゃいますo(^_^)o

早く落ち着くといいですね(⌒▽⌒)

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    実母にも癇が強いねと言われました(>_<)
    ここまでの子は初めてとも…

    8カ月にして、凄く大人の顔色も見てるし、育て方に気を付けないととも言われました。。

    小児科では病気以外ではかかってないです。
    癇の虫調べてみます。

    • 6月16日
きゅうり好き

うー(>_<)
大変ですねー。めちゃ頑張ってますねー。えらいです!

うちの次男も割りと大変でした。泣きすぎてハスキー声でした。車に乗せると着くまで泣いてました。
今も向かっ腹立ちですが…劇的に変わったのは11ヶ月で歩きだしてからです。
太りすぎて9ヶ月まで寝返りしませんでした。自由に動けるようになったら、疲れて寝るようになりストレスも発散できるようになったみたいです。
歩くようになると大変、と聞きますがうちはすごく楽になりました。
お子さんもきっと自分の意思がしっかりある子なんでしょうね。やりたいことが思い通りにならないので怒ってるんじゃないかなぁと思います。
ちなみにぼーっとしていた長男より次男の方が賢いような気がします(笑)

あ!あと、自分の意思が片言や指差しで伝えられるようになった1歳3ヶ月くらいになったら更に楽になりました。
今はイヤイヤ期ですが、小さい頃めちゃ大変だったので全然平気です(笑)
大丈夫です、ずっと大変な日々が続くわけじゃないですよー(*^^*)
あと少しです!

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    ハイハイもしてるのですが、なかなか癇癪が酷くて(>_<)

    男の子だし、好奇心も強くつかまり立ちをしてると嬉しそうなので、もう少し動けるようになると変わって来ると信じて頑張ります(笑)

    • 6月16日
miyurio

男の子は体力すごいから疲れないんですかね?
うちは二人女の子ですが一人目夜泣き、泣いたら可哀想だから料理も昼寝中、お風呂は毎日入れない…二人目は一歳半まで授乳、乳首が離れると泣くので30分から一時間おきに泣く日々が一年は続きました。そして私以外主人ですら抱っこがダメで大泣き…今三才四才年子ですが下はまだ夜泣きします。
泣き声聞くことすらストレスかもしれませんが泣かして家事しても大丈夫ですよ。私も一人目は気にしてましたが。

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    初めての子育てに私自身も泣かれる事に敏感になってるところもある気がします。
    生まれた時から、泣き声が半端なく大きくて(笑)

    乳首が離れると泣くは大変でしたね(>_<)
    私も見習い、もう少し気持ちにゆとりを持ちたいと思います。
    思うのですが、なかなかストレス溜めてしまいますが(笑)

    有り難うございます。

    • 6月16日
みーすけ☆

毎日育児お疲れさまです!!
うちも8ヶ月になる息子がいます!うちも同じ感じです(;>_<;)
夜も最近は夜中に起きて遊び始めたり、1時間に一度は起きギャン泣きしてを繰り返してます。。。いろいろ試してみましたが、歯も生えてきたりもあるのでまだ改善されません。。。
こちらも気持ちに余裕があれば受け止められるのに、日によって体調や、寝不足など続くと本当に辛いですよね。。。
今うちは人見知りも出てきたのでたまに旦那の友達家族などと外食に行っても泣いちゃうのでずっと抱っこでこちらも気がきじゃなくなります。
お散歩はしていますか??
うちは男の子で体力もあるのでお天気良い日はなるべく昼以降に公園行ってぶらんこしたり少し遊具などにも手で触れさせたりしています。
相変わらず昼寝も30分とかですが、1日ずっと付き添って遊ぶのもこちらも限界があるので。。。
おもちゃは興味示しますか??うちは音の出る本など好きで1人で多少遊んでくれます!!!昼間は少し泣かせてもいいやと思う様にしています。歩行器もだいぶ活躍していてぃます!!!

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    同じ感じですね。
    私自身が寝不足が募って風邪をひいてしまい、更にイライラしてしまい悪循環です(>_<)

    お散歩はベビーカーに乗らないので、抱っこで行ったりしてます。
    ただ、腰痛&坂道の為、毎日は行けてないんです。
    児童館には何度か行ってましたが、胃腸風邪をもらい、次に風邪で熱が出てたので暫くお休みしてます。

    我が家も歩行器を購入しようかと検討してます。

    • 6月16日
想・煌のママ

育児お疲れ様ですm(_ _)m

育児のストレスって計り知れないですよね、、、。
今日は大丈夫と思ったら数時間後には地獄😱なんてことも普通ですよね😨
私はもうすぐ一歳になる双子君がいます。
夜泣きは最近は暑くて泣き起きたりします😥
それからなだめて寝かすのが大変で寝なかったりして💦
昼寝は、ただ今里帰り中で里帰りしてから定着してきました。
決まった時間に寝てくれるようになりました。
と言うのも、里帰り前はほぼ月曜~土曜までシングルマザーみたいな育児で、支援センター行っても昼寝しないなど私がつねにぴりぴりしていたからだと思います。
里帰りしてから、毎日ではないですが、母親もいるので私自信も昼寝に対して怒ることも少なくなり気持ちに余裕が出てきたりして双子も寝てくれるようになったんだと思います。
夜も8ヶ月くらいからずっと12時前就寝は当たり前で悩んでました。
とうとう限界がきて、泣きながら二人を寝かしつける日々が続き、旦那にぶちギレ、、、。
で、里帰りしたのですが、里帰り前は頼れる人も周りにいなくて、知らない土地でほぼシングルマザーでした。
離乳食も二人分、買い物はつねに抱っこひもとベビーカー、ミルクも二人分、着替えにオムツに二人分の荷物、二人の相手に、二人が悪さしないように常に目を張って、気を張って、、、。
常に毎日がご機嫌じゃないし、二人が同時にぐずることもあります。
お風呂は毎日そうですよ(笑)
でも、泣かせとなかないとずっと相手できるわけではないので、私としては一対一で子供と向き合えてるRYO88さんが羨ましいですよ!
私も一対一で相手できるならしたいですもん😄
やはりどちらかが寂しい思いしたりしますからね😥
でも、RYO88さんからしたら育児大変ですよね。
つきない悩みですよね💦

一日ずっと部屋のなかですか?
散歩や支援センターなどには行かれたりしますか?
私は時には泣いててもほっとくのもありだと思います。
トイレに行くときも歩行器に乗せとくとか、、、。
ひと言伝えていくと言いとか聞きますよね☺
私も雑誌で読んでからは、トイレや手洗いのときは、歩行器とジャンパルーに乗せてから、トイレ行ってくるね、手を洗ってくるね、哺乳瓶洗うね、すぐ戻るよって伝えてから離れるようにしてます!
分かってないとは思いますが、黙っていなくなるよりましかなと😊
あとは、パソコンやタブレットで動画見せといたり。
泣いたらつきっきりなったり、トイレも連れていってしまうから、泣けば相手してくれるって分かっちゃってるのかもですよ!
赤ちゃんって意外と頭いいです。
泣いてもダメなんだよって事を少し分からせてあげてもいいと私は思いますが😵
じゃないと、ママが大変でしょ💦
アドバイスにならなくてすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    双子ちゃんを育ててるんですね。
    私なんかより断然大変ですね(>_<)

    私なんて一人でもイライラしてしまってます。
    里帰りすると気持ちにゆとりが出来ますよね。
    私は遠いのでほぼ帰ってませんが、帰ろうかなと思いました♪

    支援センターは、何度か行ってましたが、胃腸風邪をもらい、治った直後に風邪で熱が出てたので行くのはお休みしてます。

    赤ちゃんは頭いいですよね~
    泣いたら相手してくれるのを分かってますよね(笑)
    癇癪が酷く、絶対泣き止まないので根負けしてしまってます。
    それもひとつの原因なのかな(^^;

    • 6月16日
  • 想・煌のママ

    想・煌のママ


    正直大変ですよ(笑)
    ほんとクローン人間が欲しいくらいです😱
    今は、掴まり立ちも得意になり、目にしたものには突進していき、一人は一人たっちもし始めて、ダメと怒っても同じことを繰り返し×二人分、私も怒らない日はないですよ~😅
    弟はママッ子なんで、兄が私に引っ付いてくれば、弟が泣きながら来るし、もうモテモテです😂(笑)
    つたい歩きもしてるし、ハイハイなんて余裕だからどこ行くか分からないし、物の取り合いしては泣かされて泣いての繰り返し😨
    言い出したらキリないんですけどね😅

    支援センターは色々もらっちゃいますよね😵
    うちもそうでした、風邪は絶対うつるし、2週間病院通いでした😥
    お散歩とかはどうですか?
    外行くだけでも違いますよ、最近は暑いから背中に保冷剤とか必須ですけど💦

    里帰りは、私は神奈川住みで里帰り先は宮崎ですよ(笑)
    飛行機で二人を連れて帰りました👌
    一人は飛行機代かかるので、宮崎には3ヶ月ほどいます(笑)
    旦那は仕事あるのでお留守番ですが(笑)
    ママもたまには休みたいし、誰かに見ててもらいたい、手伝ってもらいたいですよね😭!
    帰れる距離なら帰るのもありですよ!

    頭いいですよ~、顔色みてイタズラしますしね💦
    顔をみながら怒ってればヘラヘラしてるし😅
    根負け💦
    私も6ヶ月くらいまではそうでした😞
    可哀相って思っちゃってつい相手しちゃいますよね😰
    でも、たまにはほっとくのもいいかと思いますよ!
    あとは、一時保育を利用するとか😃
    私はまだしてませんが、登録するだけしとくのもありだと思います☺

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    有り難うございます。

    11カ月になると、色々出来る事も変わってきますね~
    ママはモテモテですね(笑)

    私は実母とあんまり関係がよくないのですが、割りきって里帰り考えます(笑)

    有り難うございます。

    • 6月16日
deleted user

うちも8ヶ月ですが似たような感じです😅
夜中遊び、イタズラ、後追い、私につかまり立ちしながらグズグズwまぁ基本グズグズですね、一日中つきっきりかいな😨って感じですよね😅💦
うちは新生児の時期が酷くて地獄絵図だったので😂それに比べたら可愛いもんです笑🤗✨

日中はどんな感じで遊ばれてますか❓😳💕

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    うちと同じ感じですね。
    うちの子も新生児の時は4時間余裕で長泣きしてたので、それに比べればましなんですが、いつまでも落ち着かないのでストレスが溜まってしまって(>_<)

    日中は、玩具で遊んだり、絵本よんだり、最近は、ひたすら私につかまり立ちかてケラケラ笑ってます。

    • 6月16日
☆ライジングソニック☆

男の子、体力ありますもんね✨✨二人男の子ママです。

けど、ママから離れない。辛いけど、ママのことがとってーも大好きなんですね♥
男の子は離れるのが早いって聞いてます。ベタベタできるのも今のうちなんかなぁって思うと大変だけど、すごく可愛く思えませんか?

支援センターとか行かれるとママも先生と話せて気持ちが楽になったりするのかな?
私は家にいるとストレスたまるので、泣いてもとにかく支援センターや遊び場に連れてってました。気分転換に。

寝不足、腰痛を解消するために、一時預かりに預けてみては?
私も周りに頼れる人がいなくて眠たくて限界なことを話したら先生が一時預かりに預けてもいいんだよって。こんなことで!?とも思ったけど、預けてみて、離れて寂しいし心配だけど、4時間いない間にたくさん寝て家のことを済まして迎えに。気持ちが楽だし、また頑張ろうって気持ちになりましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    正直我が子を可愛いと思えない程疲れてしまってたのですが、今のうちだけしか味わえない事だとおおらかに受け止めて我が子をもっと可愛いとおもってあげたいです。

    支援センターは、時々行ってたのですが、胃腸風邪をもらい、治った直後に風邪で熱が出てたので暫くお休みしてます。

    一時預かりも考えてみます。
    甘えになるのかなと思ってしまってましたが、それでまた子育て頑張れるのなら預けてみてもいいのではと思います(^^;

    有り難うございますわ

    • 6月16日
skyg

私のことかと思いました。涙が出てきました。

なんでうちの子だけこんなに手がかかるのか、他の子と比べて辛くなったりもしました。

私がマシになってきたなーと感じたのは、つかまり立ちができるようになってからですかねー。ハイハイとつかまり立ちがしっかりしてくるにつれて、少しマシになりました。

あとはとにかく子供のいっぱい集まる支援センターにいって、他の赤ちゃん観察させたり、触れ合わせたりし続けました。たとえセンターでずっと抱っこでも、空気が違うかなと…

辛いですよね。ほんとーーっにお気持ち分かります。私は毎日子どもが怖くてたまりませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    本当に限界で、我が子を可愛いとさえも思えなくなってしまってる自分がいます。

    うちの子は、支援センターに行くとハイハイして動き回ってました。
    何でも口にくわえるので、支援センターに行く度に風邪をもらってしまうのでお休みしてましたが、やっぱり連れていって刺激を与えた方がいいですね(^^;

    駄目なんでせが、他の子とどうしても比べてしまって、余計に辛くなってしまいます(>_<)

    • 6月16日
  • skyg

    skyg

    赤ちゃんなんて全員の何でも口に入れますよー。うちも風邪もらったり下痢になったり…そうやって免疫つけて欲しいなと思ってます(๑′ᴗ‵๑)

    私はあんまり良くないことですが、心の中限定でうちの子の他の子よりいいところ(あの子より髪がふわふわだわーとか)見つけては、自分を騙してましたΣ(□`;)(笑)

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    分かります(笑)
    先日、丁度夫にうちの子のいいところあげてみようと話ししたところです(^^;

    お互い手が掛かる子で大変ですが、頑張りましょうね!!

    • 6月16日
ちー(*^^*)

うちもそーでしたよ!
3か月からたそがれ泣き始まって六か月からはチャイルドシートもベビーカーも半端なく嫌がるしこっちは汗だくなるだけやし、後追いもひどかったです笑

休みたくてもこっちは休む暇もないうちも結構ひどかったです笑
今も腹立つ時ありますが2歳なってだいぶ落ち着きました!
たぶん話が通じてきたからかなと思ってます!
ヨガの先生にもゆったら話つうじないし余計にイライラするけど伝わる年齢なると軽減されると。
その通りでしたよ

  • ママリ

    ママリ

    お返事頂き、有り難うございます。

    徐々に落ち着いて来てくれるのでしょうか。。
    本当に癇癪が酷くて参ります(笑)

    皆さん、そうやって子育てしてるのですね~
    私ももう少し気持ちにゆとりを持って子育て出来るよう頑張ります(笑)
    とは言っても苛々してしまうのですが(^^;

    • 6月16日
  • ちー(*^^*)

    ちー(*^^*)

    私も今でもはらたったら可愛くないとおもうし喋りたくないと思います!
    そんな時は夜ご飯だけして1人でどっか気分転換しにいきます
    自然と落ち着いてきますよ。

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    有り難うございますm(_ _)m

    我が子の成長に期待します(笑)

    • 6月16日