![ままこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①自分から体外受精やりたいって申し出る感じです。先生からは勧めないようなので、自分達で決めます
②します!
![ミー助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミー助
①先生に、体外受精をしたいって伝え、体外受精説明会に出る。
②卵管造影検査はします。
-
ままこ
ありがとうございます😊
卵管造影するんですね、、怖いです😱
ミー助さんは説明会から実際の体外受精まで、どれくらいの期間でできましたか?- 5月30日
-
ミー助
そうなんです。私は卵管造影それほど痛くなかったです。
最初に、一般的な不妊治療説明会に出て、そこからタイミング方を2年、体外受精したくて、先生に話し体外受精説明会に出て一年です。- 5月30日
![ミコ🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミコ🐱
私も経験者です!
体外受精に関して分からないことは説明会でしっかり話を聞いて分からないことはその場で質問されることをすすめます。診察の時にゆっくり話聞いてもらう時間ないですし、説明会で話したことを再度質問した友達怒られました😭
ご自身から体外受精希望とまずお伝えすれば大丈夫です。
私は他院で卵管通水検査をしていてのでそれを伝えた所諏訪マタでは卵管の検査せず体外受精になりました。
先生の技術は確かだと思います。
-
ままこ
ありがとうございます。
わたしも先日、説明会後どのくらいで体外受精できるか聞いたら、そういうのは説明会で話すんですけどねって言われました😂
ちなみに、ミコさんは説明会後どのくらいでできましたか?- 5月30日
-
ミコ🐱
先生無表情で淡々としゃべるので威圧感ありますけど、いい先生です😊
私は3回目の体外受精です😣
遠方でなかなか通えず1回ごとが期間が空いてしまって💦
2年目ですね🙂- 5月30日
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
いまさらかもですが、他病院で二回ダメで転院して、諏訪マタで一度で授かりました😌
転院だけで半年かかりましたが😂
①私は他病院でいきなり体外で、そのまま体外しました!
先生に体外お願いします。と言えば大丈夫ですよ。
②私は転院組なので、やった検査はAMH計るやつだけでした。造影などやってなければ一通りやると思います。
諏訪マタは自身にかなり体外の知識が必要になると思います。
わからないことは先生に質問せず(質問してる暇がない)専用の相談室や、技士さんなどとはなせるじかんもとれるので、そういうのを利用して知識をつけられるといいと思います☺️
技術は長野ではトップクラスだとおもうので、きっと赤ちゃん舞い降りてくれます!がんばって👍️✨
私も7月からまた通おうと思っています☺️どこかですれちがうかもしれませんね。
ままこ
ありがとうございます。
卵管造影するんですね、、つくねさんは痛かったですか?💦
ママリ
個人差あるようですが、軽い生理痛のような痛みがありました。それより造影剤が浸入してくる感覚の方が気持ち悪かったです😂