
気分を悪くさせてしまったら実母が兄に対して結構言っていたので面白い…
気分を悪くさせてしまったら
ごめんなさい🙇♀️‼︎
実母が兄に対して
結構言っていたので
面白いというか
そこまで言われて可愛そうというか...笑
そして私の旦那って...
と思ったので聞いて下さい。
今日は兄夫婦の結婚記念日でした。
実家の敷地内に家を建てた兄。
遊びに行くと
兄夫婦がお出かけ中でした。
母が「結婚記念日だから出かけたみたい」
私「兄ちゃん仕事休みやすい会社なんだね」
↑兄は会社員。奥さん専業主婦。
正直少し羨ましいなぁ〜と思っていた所。
母「どっかの旦那様とは違って←私の旦那
仕事に対して熱がない男。
お嫁さんに休んで!と言われれば
はーい!と簡単に言う男。
あんなやつは出世しない。
先にクビになりやすいタイプ。
仕事じゃなくて家庭を大事にするやつ。」
↑じゃぁ私の旦那は⁇笑
と話していました。
旦那は13年勤めていますが
休んだ事は祖父母が亡くなった時だけ
記念日に休むなんてあり得ないので
兄の行動が羨ましく
でも大丈夫か?とも思えました🙄
- mako
コメント

ままり
うちの夫の会社は、このご時世かなりめずらしく、有給使え使え!の会社なので、休む予定なくても来週どっか休んでくれない?とかザラです。
繁忙期は休めない(立場上休めない場合もあります)場合もありますが、基本的に空いてればいつでも休み取れます。
毎日必ず有給の人いるくらいなので。
そのくらい有給消化しろってうるさいです。

𝚂𝚊𝚛𝚊
わざわざ記念日には
休まないですが
有給があるので有給使って
旅行行ったりはしますよ😊✨
会社側も有給使わないと流れるから
使って下さい!みたいに言うので😅
働き方改革ですかね😂
でも正月休み(3日)
夏休み(一週間)
リフレッシュ休暇(二週間)
あるから有給無理矢理使ってる感じですら😅
-
𝚂𝚊𝚛𝚊
最後誤字すみません🙏💦
- 5月29日
-
mako
コメントありがとうございます🙇♀️
有給使って旅行なんて
憧れ過ぎます✨‼︎
働き方改革あれは
ないような会社です...
上司が休まない
先輩が休まないから
休めないそうです😵- 5月29日
-
𝚂𝚊𝚛𝚊
えー🤣💦
会社でこんなにも違うんですね😱
ちなみにうちの旦那は
休み希望も毎月出せるので
有給使う暇もないです😅- 5月29日
-
mako
毎月とか羨ましい‼︎😭
昔、旦那の会社は
有給使わなければ
お金になって戻ってきたらしいですが
今は消えていくので
ただただ勿体ない...
今までの結婚式の参列には
夜勤あがりだろうが
休まずそのまま「しんどい眠い」
と言いながら行っていました😅- 5月30日

ママリ
結婚記念日にお休みとって出かけてくれるなんて優しい!って思いました!笑
有給取りづらい会社もあれば、絶対消化しなきゃならない会社もあるので、休める=仕事に熱がないとは違うと思いますけどね〜😅
お母さん、お嫁さんに息子を取られたみたいで寂しいんですかね?
-
mako
コメントありがとうございます🙇♀️
私も少し羨ましいとも思いましたが
それって会社の人に
堂々と言えませんよね⁇笑
今の時代言わなくてもいいですが...
休む休まない関係なく
確かに
仕事に対して母の言う通り
熱がない男です🤣
自分の息子なのに父も母も
私の旦那と比べて
出来が悪くて毎回ボロカスなんです😅- 5月30日

退会ユーザー
うちの夫も有給20日は必ず取らないといけないので、何かと託けて休みますよ!
記念日、私や娘の誕生日…笑
忙しくて休めなくて溜まり、12月は有給消化で半分くらい休みです😇
時代と会社かなぁ〜と思います💦
-
mako
コメントありがとうございます🙇♀️
うわぁ〜羨ましい‼︎
見てて旦那が可愛そうになってます...笑
自分が休めばその分
他の人に苦労がかかると
休める会社じゃないそうです😅
昔はまれに休む方がいても
何も言ってませんでしたが
若い子で「ライブ行くので休みます」に
家でブチ切れていて
それは違うような💦と思いました。- 5月30日
mako
コメントありがとうございます🙇♀️
友達の旦那様もそんな会社だと
話していました。
そんな会社だと休みやすいですよね‼︎
これまで熱があっても
仕事に行っていたらしく
真面目というより
そこまでして休めないなんて
ブラックだなぁ〜と思ってしまいます...