※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんこ
子育て・グッズ

8月に出産予定で布おむつと紙オムツの併用を考えています。Sサイズで3~7kgの赤ちゃん向けに、インサーツを使うとモコモコしたりきつくなるか悩んでいます。新生児にMサイズは大きすぎるでしょうか。

8月に出産予定で布おむつと紙オムツの
併用でいこうと考えてます(*・ω・)
布おむつを使ってる方に質問なのですが
Sサイズで3~7kgの赤ちゃんが使用するみたい
なのですがインサーツを使うことを考えると
モコモコしたりきつくなったりするのかなぁ
と思いワンサイズあげた方がいいのか
悩んでます( ºΔº )
個人差あると思いますが、新生児のうちから
Mサイズは大きいものでしょうか?(´. ॄ.`)

コメント

みかちん

しょっちゅうしょっちゅう変えてばっかりなので、sサイズ買った方が良いと思います!私はケチケチしてて、服も大きめ、極力道具を増やさない、お金も使わないで子育てしたくて。それでもsを4つmを2つ準備しました。よく洗うし、よく汚れます。一日布オムツして夜寝る時だけ紙オムツに変えるといいですよ〜
あとエンゼルのオムツいいですよ〜!!アピタやイオンに売ってます!!見てみてください。

出産、頑張って下さい!!

  • のんこ

    のんこ

    私もすぐ大きくなるかなと思い
    服大きめです✽笑
    そうなんですね!!!!
    ネットを見てると1ヶ月で
    SからMサイズにサイズアップしたとか
    モコモコしてきつそうだったなどの
    意見があったので悩んでました( p_q)
    みかちんさんは生後何ヶ月まで
    Sサイズ使われてましたか??(*・ω・)

    • 6月16日
  • みかちん

    みかちん

    今、三ヶ月の息子がいて体重は6.5キロです。sがきつくなってきたのでmを使ってますが、足りなくなったらsをつけさせて対応してます。あんまり最近はそそうしないのでsをつけさせることはないです。洗濯したらすぐ乾きます。
    三ヶ月の息子ですが、予防接種や図書館へ出かけて見たり〜イオンモール行って見たり〜してるんですが、布オムツだとやはり不快感がかなりあるため外出時は紙にします。なので、心に余裕があって洗って頑張れる日、絶対無理しないとか、自分で決めるといいですよ!

    一日中、家の中で息子と二人っきり〜だと気が滅入ります。ほぼ毎日外へ出かけて気分を晴らしてます。

    安産祈ってます!頑張ってください!

    • 6月16日
ササリリー

はじめまして。
3ヶ月の息子がいます。
私も紙と布を併用で考えてました。
布オムツの準備もしてました。
しかし、母から「布オムツの処理する時間をからだを休める時間にした方が、身体の回復も早くなる」と勧められ思いきってそうしました。
昼夜逆転生活で睡眠もままならなかったので、今ではそうして良かったと思ってます。

布おむつはトイトレや排泄のリズムがつくまでは保留にしてます。

出産まで、無理なさらずに胎児との時間を大切に〜♡

  • のんこ

    のんこ

    夜と外出時は紙オムツ、日中家に
    いる時は布おむつで対応するので
    夜はなんとか布おむつに比べ睡眠確保
    できるかと思っています!!!!
    ありがとうございます(゜▽゜)

    • 6月16日