
1歳半の男の子のママです。下の子が生まれ、息子が変わった行動を取るようになり、どう接したらいいか悩んでいます。毎日怒鳴ってしまいます。
1歳半の男の子ママです。
最近、下の子が産まれたばかりです。予定帝王切開だったため2週間近く入院してました。
退院してから1歳半の息子は、ご飯をちゃんと食べない・食べても座って食べない・食べ物をおもちゃのようにして遊ぶ・座ってと声をかけても全く座らない・気に入らないことがあるとママを叩く等など今までしてなかったことをするようになりました。
どう接したらいいのか分からず、毎日毎日怒鳴ってしまいます。。
- かなこ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
お母さんがいない間に変わってしまったんですね💦💦誰が見てましたか??同じようにダメなものはだめと注意していなかったからかな?

yuu
赤ちゃん返りなのかな、と思いました💦
産後で大変だと思いますが
上の子なりに、ママの気をひこうと必死なのかも…😢
-
かなこ
赤ちゃん返り…(、._. )、もっと自分のことを見て欲しいっていう表れもあるんですかね(´・・`)
- 5月30日
かなこ
私の実家と旦那の実家で交互に見てもらってましたが、ご飯はきちんと食べていたそうで…(´×ω×`)