
朝早く散歩すべきか悩んでいます。授乳スケジュールが変わるため、どのタイミングがいいか考え中です。
アドバイスください😂
お散歩に行きたいのですが、
なかなかタイミングが掴めず毎日見送ってます😂
7時頃に起きてミルク
飲み終わってから1時間半くらいで朝寝
起きて遊び出す
11時頃にミルク
飲み終わってから1時間半くらいで昼寝
起きて遊ぶか、4時間たってたら
3時頃にミルク
4時半にお風呂
眠いときは寝る
8時最後のミルクで
9時には寝てます!
こんな感じのスケジュールを送っています。
暑いから10時から3時までは外に出ないほうがいいと言われて
朝早く行くべきか?!と思うのですが、
来月頭から朝1回目の授乳の後の
お昼のミルクを離乳食にする予定なのでなかなか‥‥!
そんなことを考えてると一日が終わります😫
みなさんはどのタイミングでお散歩いきますか??
- いちのせ(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)

かりん❁
9時半から11時くらいの間でほぼ毎日散歩をしています✨
まだそこまで暑くないので!

ミア
午前中に散歩してます🚶♂️
上の予定で行くと、7時のミルク終わって、朝寝した後ぐらいです。

まな
起きてから15時のミルクまでは同じスケジュールでしたが朝寝の後行ってました😊
離乳食始まってからは朝寝の時間に合わせて散歩や買い物に出て抱っこ紐で寝せてましたよ😂
-
いちのせ
朝寝の時間に合わせていく!ありがとうございます!!離乳食が始まるのでそれをまずはやってみようと思います😊- 5月29日
-
まな
自分は午前中休めないのでバタバタになりますが😂💦
それかお風呂時間少しずらして15時のミルク後でもいいかもですね😊- 5月29日

いちのせ
回答ありがとうございます☺️
午前中が、やはり良いのですね!参考にさせて頂きます😊
コメント