※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
家族・旦那

旦那と気まずいです。私はどうすれば良いでしょうか。長いですがご容赦…

旦那と気まずいです。
私はどうすれば良いでしょうか。
長いですがご容赦ください。

妊娠中から産後の今まで、とても涙脆くなりました。
初めての今後の不安、コロナの不安、疲労、赤ちゃんが激しく泣き止まない時など泣いてしまいます。
私には親はいません。
泣いてる時は旦那は無視で、スマホを弄っているか寝るかです。泣き止んでも「さっきなんで泣いてたの?」など聞いてくれることはありません。

先日、泣いているところを無視されると傷つくということを言うと、「ごめんね」「でも自分の気持ちは悩みは解決するしかない」「泣いてる時は相談とかできないでしょ」など言われました。

また、私のことも責められました。
理由は私がお皿をわざと割ったことです。その時は、まだ妊娠中だった息子の名前を夫婦で決めたあと義両親に報告したら却下され、いくつか義両親の考えた候補を出され、最終的に義両親も納得する名前を付け直しました。いくつも候補を出しては断られ、やっと付けた名前でした。

私は最初の名前に思い入れがあったことや旦那が私の味方をしてくれず「親の世代にはそういう文化があるから」と私に理解を示してくれなかったことで号泣し、その時も横でスマホを触りなかま寝てしまったため、悲しみと怒りがどうしようもなく翌日お皿を地面に叩きつけて割りました。後片付けは私がしました。

それについて、どんな理由があろうとも暴力は良くない、こらはDVだと責められました。
なんで皿を割るほど感情が高まったのか、どれ誰悲しかったか理解してくれない夫に対して失望しましたし、旦那も私のことはヒステリックなDV女という認識です。

これはもう夫婦終わりでしょうか?
私はこれから旦那にどう接していけば良いと思いますか?

コメント

かんかんママ

これ、完全に旦那さんが悪いですよ💦
ゆめさんに親がいないなら、子育て協力しないと…
それに、子供の名前に親が口出しするのは?
私は22年前に上の子を出産しましたが、両方の親が子供の名前に口出しは一切なかったのし、私の親も名前は父が決めたので、そんな文化は嘘だと思いますよ😅

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます、DVという言葉がショックだったので救われました。

    旦那は育児にはとても協力してくれています。
    ただ、私のホルモンバランス等による不安や情緒不安定、泣いたりなどには鬱陶しいようで無視、それがとても辛くて。

    名前に関しては、旦那の地元ではそういう文化があるらしく、旦那の名前もお爺さんが決めたらしいです。
    でも、ここは旦那の地元ではないし、うちは自分で決める、と一言言って欲しかったです。

    お優しい回答ありがとうございました🙏

    • 5月29日
chibi26♡まま

ホルモンバランスの崩れからの不安や心配からくる行動かなと見てとれるので完全に旦那さんの理解不足、知識不足ですよね😱

名前も昔じゃないんだから、自分たちで考えて決めてよかったはずなのに…。
悲しいですね。。
旦那さんが子どもすぎる、父親や夫としての自覚が足りないなと思いました。
ただ、男性はヒステリックな女は本当にダメな人はダメなので泣いたあとに冷静になってから泣いた理由を教えてあげるとか、物に当たらないとかはゆめさんも少し意識していくのが良いと思います💦
まだ赤ちゃん生後1ヶ月ですしこれからもっといろいろな問題がでてくる可能性を考えて、夫婦で冷静に話し合いして、旦那さんに育児家事協力してもらうこと、思いやりをもった対応や声掛けしてもらうことなど夫婦の約束事など作ったほうがよいと思います😢

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます。

    旦那は理解しているつもりなのだと思います。産後うつに効果があるというサプリを勧められて飲みました。
    サプリも良いかもしれませんが旦那が心に寄り添ってくれることが一番ですよね。

    ですがたぶん私の情緒不安定が一番悪いのだと思います。幸い育てやすい子だということもあり子どもに対してそれが向くことはありませんが、自分できちんとコントロールしなければいけませんね。

    親身なご回答ありがとうございました🙏

    • 5月29日
三姉妹mama

産後疲れ、育児疲れもあるのかもしれないですね(´・ ・`)

旦那さんのことを割り切るのは難しいかもしれないですが
割り切った方が精神的にも安定すると思います。
旦那さんは自分に非があるとは思ってないように感じます。
また、イライラしてるよとかヒステリックなってるくらいにしか思ってないのかなと、、。

子供の名前も親からの初めてのプレゼントです。
自分の親、旦那の親が決める文化など初めて聞きました(´・ ・`)

うちも、一切名前に
口出しはせず私たち夫婦の意見に頷いてくれました。

  • ゆめ

    ゆめ

    旦那は穏やかなタイプですが、たぶん仰るとおり自分に非があるとは思っていないと思います。
    旦那は学歴が高く、私がFランというのもありそうです。

    ちょっとしたことでは謝りますが(とりあえず場を収めるために謝っとけばし丸くいくみたいな感じです)、大事な部分では絶対に謝りません。
    旦那の中では私は子育ても穏やかにできないヒステリックDV女なのでしょうね・・・

    子育てや家事については協力的なので精神的にはある適度距離をとって割り切って暮らそうと思います。

    親身なご回答ありがとうございました🙏

    • 5月29日
 なな

産後疲れで、ヒステリック気味になったり、イライラするのはみんな通る道だと思います!終わった後、反省しますよね、わたしもです😣
でもその時はいっぱいいっぱいで、つらいから、その時は旦那様の出番なんだと思います!解決なんてしないし、数時間後にはまた赤ちゃんのお世話に夢中ですよね。それでもその時その瞬間、そばにいて支えて欲しいですよね!
旦那様の言ってることもわかるけど、(本当はちょっとよくわからなくても)
私はよく
今目の前にいる大切で大好きな奥さんの私自身が、こうして欲しい、泣いてるところ無視せず声かけて欲しい、と思ってるんだから、それが今の私達の正解じゃない?って言ってます。世間一般とかはもう関係ないわけで、今の状況をどうするか、なので。

名前についても、そんな文化があると思うなら、尚更、生まれた後、もうこの名前でーす!って発表するか、先に出生届出しちゃって変更できないようにするか、考えてくれてもいいじゃんって思います!
うちは、旦那が旦那のおじぃちゃまに名前をつけてもらったので、そう言った考え(私達の子供の名前を義父母がつける)がある可能性がゼロではなかったので、生まれる前に相談や報告は絶対しないでね、と釘を刺しました!

もう少し旦那様に、主さんの気持ちを考えて行動してほしいな、と思います。

  • ゆめ

    ゆめ

    名前についても言及してくれてありがとうございます🙏

    おっしゃる通り、辛い時はそばで支えてほしいんだと思います。でも私があまりに泣いて支離滅裂なことを言うので旦那もストレスなのでしょうね。
    私も旦那のまえでは泣かないように頑張ろうと思います。

    親身なご回答ありがとうございました🙏

    • 5月29日
Lily🌟

ホルモンのバランスが急激に変わりますから ある程度不安定になるのは仕方のない事だと思いますよ

それにしても酷いのは 旦那様の方ですね
夫業も父親業も 何一つ役割を果たしていませんよ?
「自分の気持ちは悩みは解決するしかない」というのは 俺は関係ないというのと、迷惑で面倒という事なんでしょうね

名付けですが そんな文化はないですよ?
自分達が親なのでしょう?
アドバイスを貰う、とかはアリだと思いますが…

そんなに無関心で なんの助けもなく追い詰められれば 不安定になっても致し方がないと思います

何よりもお子様の事が心配です

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます🙏

    旦那は子育てや家事にはとても協力的なんです。
    ですが産後の私の情緒不安定だけには無関心で、嫌なようですです。それでDVという言葉が出てきたのだと思います。
    私も今後は旦那のまえでは泣かずに乱暴な振る舞いもせずできるだけ割り切そうと思います。

    親身な回答ありがとうございました🙏

    • 5月29日
deleted user

私も産前産後もの凄く荒れました。
夫にもかなり攻撃的になっていました。酷い事をしたと思いますが、今思うと急激なホルモンの変化に心と身体がついていってなかったんだと思います💦

まずは、保健センターに相談してみるのはどうでしょうか。
最初は電話でもいいと思います。
今の精神状態が辛い事、旦那さんともうまくいかず相談できる相手がいない事などを伝えられればいいかと思います。
私は母親を亡くしていたので保健センターの方にかなり救われました😭
話を聞いてもらうだけでも少しスッキリしましたし、解決策や助けてもらえる施設やサービスも紹介してもらえました。
私の場合は産後うつの懸念もあり婦人科も紹介してもらえました。そこで漢方で治療をして今はだいぶ元気になれました。

私は相談者さんと同じか、より激しい言動をしていました。常に泣くか怒っているか放心状態だったように思います。母親も亡くしていませんでした。その中で夫にも冷たい態度を取られていたら寂しくて悔しくて情けなくて消えたくて自殺していたかもしれません。
旦那さんは何も分からないから、そのような態度なのだと思います。だから辛いとは思いますが、今は旦那さんではなく理解のある人を味方にして自分で自分を労ってあげて欲しいです😭絶対元に戻れますし元気になれます!
理解してくれる人が出来たら少し周りが見えるようになりますし、第三者が旦那さんに女性の心身の変化や説明をして理解を求めるようしてくれるかもしれません💦
とにかく、私は同じ女ですし産後の苦労もわかりますので質問者さんは全然悪くないと思います。
まずは頑張ってボロボロのご自分を守ってあげてほしいです。

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます、このまま酷くなるようならコロナが落ち着いたら理解してくれる人や話を聞いてくれる人に相談してみようと思います。
    旦那ばかりに依存していてはダメですよね。
    旦那とは割り切って、悩みはどうにか自分で昇華できる方法を探してみます。

    ご回答ありがとうございました🙏

    • 5月29日