![まんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アフラックの保険で帝王切開をした場合、入院日額は補償されるかどうかは申請しないとわからないようです。手術料は補償されることが分かっています。
帝王切開で任意保険申請した方、
手術料の補償はされると分かっているのですが、
入院の日額は補償されるのでしょうか?
入院は手術の前日から、たしか10日間程度です。
出るとしたら半日の日も補償されるのかどうか知りたいです。
保険会社に問い合わせたときは入院費が出るかは申請してみないとわからないようでした。
ちなみに加入してるのはアフラックの「ちゃんと応える医療保険EVER」の女性疾病入院特約付です。
同じ保険の方、違う保険でも参考として、教えて頂けると嬉しいです!!
- まんま(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
病院の領収の日数分だけ出ます。
明細書などや診断書に書いてあれば日数分しっかりおりると思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オリックス生命ですが
日額5000円の契約のところ
帝王切開は女性特約が適用され
倍になりました。
なので7日の入院費7万+手術10万で合計17万おりました。
診断書に書かれている期間で出たので
初日も、半日であっても
含まれると認識してました💡
-
まんま
日数で出るのですね!
保険会社が違うので、金額は違うかもしれませんが、入院費もおりる可能性が高そうで安心しました🥰
ありがとうございます😊- 5月29日
まんま
そうなんですね!
安心しました!!
アテにするわけではないですが、産休手当入るまでのやりくりなどを考えて、不安になっていたので😅
ありがとうございます!