※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽり
子育て・グッズ

2歳5カ月の娘が「パパ好き、ママ嫌い」と言われた時の対処法について相談です。他の方の子供も同じようなことを言うことがありますか?

2歳5カ月の娘の育児をしています。娘に「キライ」と言われました😭

愚痴というか弱音として聞いてください…。

昨日娘に「パパ好き、ママ嫌い!」と言われました😭笑いながら言われたし、こんなことで落ち込んでたら、これからの長い育児どうするんだって感じですが、結構ショックですね…😭

みなさんのお子さんもこういうこと言われますか?😭

コメント

deleted user

私も言われます😂
むしろ昨日言われました。
なかなかにショック大きいですよね😂
まあ毎日いたら怒るし仕方ないのかなと思うけど泣きそうになりますね🥺

  • ぽり

    ぽり

    言われますかー😭ショックありますよね🤯

    • 6月2日
たぁこ

ママ嫌い!なんてちゃんとした言葉まだ話せませんが、
「イヤっ!」っと言って突き放されたりします😅
でもその度、「ママはイヤじゃないもぉ〜ん(´∇`)♪」ってギューと抱きつきに行きます笑

  • ぽり

    ぽり

    その返しいいですね❣️今度そうします!!

    • 6月2日
ママ

普通に言われますよ〜😂
昨日も言われしました🤷‍♀️🤷‍♀️
結局夜は私の隣じゃないと寝れないし、私は気にならないタイプなので
ハイハイ〜と流してます😫笑

  • ぽり

    ぽり

    私も次言われたらハイハイ❣️と受け流そう…

    • 6月2日
きき

言われますよ〜!
言っとけ言っとけって感じで何も思いません笑
ママの事嫌いなん?!とか言いながら詰め寄ってコチョコチョしたりしてます。

  • ぽり

    ぽり

    私もその対応をして、ショック受けないようにします!!

    • 6月2日
ぼのろん

私もよく言われます😂
小さい子供の発言だとわかっていてもグサっときますよね😭
でもどこかの記事で親に嫌い!って言えるのは、この人は受け入れてくれるっていう信頼があるからって書いてありました☺️
お互い育児順調ですね😂❤️