
コメント

るー
旦那と娘だけ秋田県へ行きます🙂

ゴンザレス
一応帰るつもりではいます🥺
義実家へは高速使って2時間~2時間半程です🚗 ³₃
義母さんが亡くなっていて、義父さんしかいないので、出来る範囲ですが、毎月1回は帰るようにして、義父さんの様子見と義母さんのお墓参りに欠かさず行っていたんですが、1月に帰ってから2月からコロナの影響とかもあり、GWも母の日も帰れなくて、お墓参りにも行けていないので…💧
でもコロナの第二波が来たらまた延期になるかもなぁと主人とは話してます😥
-
はらぺこ🐛
うちもお墓参りとかは行きたいのですが、、埼玉から感染者が少ししかいないところに行くなんて、なってなかったとしてもコロナ持ってくみたいな感じで嫌だなぁなんて思ってしまって💦
第二波怖いですよね💦- 5月28日
-
ゴンザレス
確かに多いところから少ない所へ行くのは、かかってなくても持っていく感じがしてしまいますよね💦 うちは逆で、少ない所から多い方へ行くようになるので、貰いに行くみたいになるのも嫌なので、迷っちゃうの分かる気がします😔
高確率で第二波は来るだろうし、ソワソワしちゃいますね😔💧- 5月28日
-
はらぺこ🐛
うちとは逆なんですね💦
私が住んでるところ自体は感染者は少ないのですが、そんなこと東北の義理実家に言っても埼玉は埼玉だし なんというか申し訳ない気もして😥
もうすでにクラスターが出たとかニュースでやってたので怖いです💦
お互い気をつけましょうね😫- 5月29日
-
ゴンザレス
たしかに感染者少ない所からすれば、多いし東京近いじゃん💧ってなっちゃう気もしますね😭 このまま収まって欲しいですが、クラスターとか聞くとまだまだかな💧ってなりますし…🤦♀️
本当お互いに気をつけましょね😭❤- 5月29日
はらぺこ🐛
そうなんですね😳パパだけでも大丈夫だなんて娘さんすごいです🥰
るー
正直旦那は実家に行けば義母さんに娘を預けて遊びに行くのは目に見えてわかってます💦
義母さんがどうしても来いと言うので行くだけです😭
はらぺこ🐛
そうなんですね、そんな事情があったなんて😨
旦那さんも自分の娘だから連れて行ってくれるなら ちゃんと見てて欲しいですね😫でもお母さんもそれをわかってるなら 来いなんて言わないでほしいです😖