
妊活中にタバコを辞めて妊娠しましたが、つわりでタバコの匂いが嫌いになりました。産後食欲が増し、体重が戻りました。授乳後にお腹が空きます。対策を教えてください。
質問する場所があってるのかわかりませんが😭
妊活始めてタバコ辞めました。
すぐ妊娠できたのですが
つわりが酷くてタバコの臭いもとっても
嫌になるくらい嫌いになりました。
生んだ今もタバコの匂いがとっても
不快でとても嫌いです。
ですがなんだか最近
口が寂しくておやつやご飯を
沢山食べてしまって
産後7キロ痩せたのに戻ってしまいました😭
完母なのですが授乳後すぐに
お腹も減ってしまいます。
意思も弱すぎる自分がダメですが
何か良い対策ないですか?😢
- みりのん(9歳)
コメント

さおり3ママ
あたしもお腹すぐ減りますよ(笑)
完母だから食べなきゃおっぱい出ないし
今は子供のために食べます!

ゆか
もと喫煙者です!
口寂しくなりますよね〜
私もその寂しさお菓子で埋めてます😂
でもタバコが嫌いになれたのが羨ましいです(;ω;)
産んでから平気になっちゃったので卒乳してからが恐怖で…😭
私も完母ですが、食べても大丈夫だと思いますよ!
赤ちゃんの為でもありますからね♡
体重はどんどん増えてく一方なんですか?
もし気をつけるようなら、チョコやケーキみたいな物より
果物やナッツ類にしてみるってのも良いかもしれません(´ω`)
食事はバランスよく和食中心で。
ご飯はおっぱい出すためにたくさん食べても大丈夫ですよ😌
ストレスが過食を促す場合もあるのでストレス貯めすぎないようにするのも大事かなぁと思います(ˊ˘ˋ*)
-
みりのん
タバコの臭いで吐いたりしてたのですごい嫌いになっちゃいました😭
また吸いたいとおもわないんですが口が寂しくてすーぐなんか食べちゃいます😢(笑)
生クリームが大好きなので
やばいですよね(笑)
おやつも考えなきゃですね!
白米も大好きすぎて
困っちゃいます😭
徐々に量減らします😆💓- 6月15日

とまとわさび
授乳中めっちゃお腹減りますよ。
たばこ関係ないと思います
私もたばこダメになってそのまま辞めたのですが辞めれて良かったって思います
吸いたいとも思わないし吸ってる人も嫌なくらいです
運動してみたり、野菜ジュースやヨーグルトでちょっとづつ誤魔化すのはどうでしょうか

minomushi
タバコ辞めると食後の一本。がないから、食べ過ぎてしまいます(;_;)!腹八分目でタバコ吸って満足してたのに、それがないから満腹まで食べてしまって、、、
最近始めたのは、食後に熱いお茶をゆっくり飲むことです!ばばくさいですが(笑)「茶がうまいなぁ〜♡」って飲んでたらタバコ後くらい満足感あります(*^^*)!
甘い飲み物やコーヒーだとお菓子欲しくなるし、麦茶の熱いものは飲み慣れないし。で緑茶に落ち着きました!
-
みりのん
むちゃくちゃわかります😭
まさにそれです😭
熱いお茶だとちょっとずつ
のむのでいいかもですね!
真似させてもらいます💕- 6月15日
みりのん
私一人で夜ご飯の白米1.5合余裕で食べちゃうんです😭(笑)
限度がありますよね😢(笑)
さおり3ママ
味噌汁やスープ、サラダを多めに食べてから
ご飯を食べる!とか
順番変えるだけで白米の量変わりますよ☺
玄米や雑穀米にしてみるとか👍