※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みづmama
子育て・グッズ

水いぼ治療について皆さんの知恵を教えてください。ピンセットで取る、内服、放置の方法があります。

水いぼですと言われました。4歳です。
①の方法でやってもらったのですが、4つとって痛かったので泣いて、途中で断念しました。
治療の仕方は、個人で決める感じなのですが。皆さん、みずいぼどうやって治されましたか?
知恵をください。
病院で言われた治療方↓↓↓
①ピンセットで白い中身をとる。つまむ痛みを伴います。1番確実な治療です。
②ヨクイニン内服。体の抵抗力がまして、みずいぼの原因ウィルスを追い出す。治療に時間がかかり、個人差があるのでいつ治るかわからない。
③放置。自分自身の抵抗力によって自然に消えることがある。その間、接触によってみずいぼが拡がることがある。

コメント

ママリ

麻酔シールを最低1時間半長くて2時間貼りっぱなしにして
時間経ったら再度皮膚科に行きピンセットで20個くらい取って貰いました💫

  • みづmama

    みづmama

    麻酔シール使ってくれない病院だったのです。一度に20個は、痛みはあまり無かったのですかね‥

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ


    皮膚科変えてみては(´TωT`)?
    シール貼ってたのでなん十個だろうが痛みなく綺麗に取って貰いました🙋

    • 5月28日
のり

息子がスイミングで貰い、1.2両方並行して行いました‼︎
年長の時で大きいに泣いて大変でしたが、広がる前だったので(と言っても、約10個は取ったと思います)全て無くなるのに、4.5ヶ月ぐらいだったと思います💦何もしないと広がるもしくは、全て消えるのに1年ぐらいかかるかもしれないと見ました😥

  • のり

    のり

    娘に移りましたが、1.2箇所取りその後は増えませんでした!なので、数が少ないうちが良いと思います😅

    • 5月28日
  • みづmama

    みづmama

    娘は、年中です。泣いてました💦泣いて動くと危ないので、出来ませんと先生に言われ5個くらいしかとれませんでした。娘の出来る範囲で1、2と積極的に進めていこうと思います。

    • 5月28日
  • のり

    のり

    麻酔テープ無しは痛いですよね😭ちなみに、息子はテープしてました!痛みというよりか、恐怖で泣いていたんだと思います😅、、、病院嫌いで…注射とかもいまだにしぶるので。
    娘は3歳ぐらいの時にの時に取りましたが、テープありで痛くなかったのか、泣きませんでしたよ‼︎

    • 5月28日
  • みづmama

    みづmama

    麻酔テープ有りだと、そんなに痛みが軽減されるのですね。参考になりました。病院を他で探してみようと思います。

    • 5月28日
  • のり

    のり

    良い病院が見つかりますように‼︎💡

    • 5月28日
  • みづmama

    みづmama

    ありがとうございます。

    • 5月28日
かもあ

うちは①です。
とる前に麻酔のテープを貼ってからとったので、痛くなかったと言っていました。

  • みづmama

    みづmama

    痛く無かったのですね。とても、良い病院でしたね。私の行った病院は麻酔テープ無いのです。

    • 5月28日
ぽん

うちは3です!

うちの子は保育園で他の子に移されてしまったようで、小児科の先生にもお母さんがすごく気にするなら皮膚科紹介して潰すこともできるけど、無理にしなくていいよーと言われたので放置してます!

枯れてはいますがかいてまた広がってしてるので、こればかりはお母さん判断ってとこもありますね😅

私は水疱瘡てになった時に潰した経験があり、小学生せいでしたが無理!って感じだったので小さい子に潰すの我慢しろは無理かなと思い放置してます!

  • みづmama

    みづmama

    皮膚科の先生も、小児科の先生は放置を進めるって言ってました。でも、たくさん増えてしまって皮膚科に来られる方がいて、、。と言われてました😥親判断なのが心苦しいです。

    触るな、掻くな。は難しいです💦

    • 5月28日
ジョージ

水イボクリーム使ってますよ😊
塗るだけで簡単に治るのでオススメです!

  • みづmama

    みづmama

    そんな便利なものがあるのですね💦それは、病院でもらうのですか?
    市販にあるのですか?

    • 5月30日
  • ジョージ

    ジョージ

    病院でありますよ!
    しかし保険適応でないので2000円します!

    • 5月30日
  • みづmama

    みづmama

    そうなんですね!
    教えてくださり、ありがとうございます。皮膚科で聞いてみたいと思います!

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦
    水イボで悩んでましてなんというクリームかぜひ教えていただきたいです😭

    • 5月31日
  • みづmama

    みづmama

    先日、皮膚科行ってきました。サリチル酸ワセリン軟膏東豊という塗り薬もらいましま。だいぶ、免疫もできているから塗り薬で大丈夫とのこと。毎日、塗ってます。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます🙇そちらが保険適応外なのですか?

    • 6月11日
  • みづmama

    みづmama

    保険の事はわからないのですが💦子供は無料でした👶

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊
    皮膚科で聞いてみます!

    • 6月13日