※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

埼玉県行田市在住の方です。2歳9ヶ月の娘の療育センターについて情報をお聞きしたいです。どこのセンターが良いか教えてください。

こんにちは!
埼玉県行田市在住の者です。
2歳9ヶ月の娘の発達が遅れているので療育センターに通いたいのですが、もしお近くにお住まいの方で療育センターに通っているお子さんのママさん、パパさん、もしくは通っていないけど情報をお持ちの方にお話をお伺いしたいです!
何処のセンターに通っている、評判など何でも良いのでよろしくお願いします!🙇‍♀️

コメント

025

加須市在住です。

言葉の遅れがある息子が来月から療育センターに通う予定です。
去年末から利根地域療育センターにコンタクトをとっており、今年度から通うお話になりました。(4月5月はコロナの影響でお休み)

どういった療育を受けるかで場所も変わると思います。
桶川にもあり連絡してみたのですが、言語聴覚士の先生がいないということでうちの子は利根地域療育センターにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    我が家も言葉の遅れです。
    発語はたくさん出てきているのですが、やり取りが全然出来なくて…理解力と他人への関心ががまだまだ低いように感じます。
    利根地域療育センターには言語聴覚士の先生がいらっしゃるのですね!
    参考になります、ありがとうございます!

    • 5月30日
さみ

はじめまして。

行田近隣で療育等の施設を探していて、どなたか質問していないかな?と検索してこちらのページに辿りつきました。
差し支えなければお伺いしたいのですが、こちらの質問後、どちらか支援センター等には行かれましたか?

子供が2歳6ヶ月の時に検診で発達の遅れを指摘され自宅で様子見と言われましたが、日数経過した中で小さな進歩はあるものの自閉症など症状に該当が多々あると感じていて出来ればどこか専門機関に行ってみたいと考えています。

過去の質問ページに突然コメントをすみません。なかなか身近で同じ様なママに出会えず、悩んでおりまして。
ご不快でしたらスルーしていただければと思います…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近ママリを見ておらず、お返事遅くなりました🙇‍♀️
    その後、情報は得られましたか?
    もしまだ情報が必要でしたらおっしゃってくださいね☺️

    • 5月5日
  • さみ

    さみ

    こんばんは。お返事くださりありがとうございます😭
    まだ目ぼしい情報は得られてなくて、近々連絡をくれるらしい?保健センターの方に改めて聞いてみようかと考えてました。

    日にちは気になさらずお手隙のタイミングで結構ですので、何でも良いのでお話うかがえたらありがたいです😌

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

こんにちは
保健センターと連絡を取り合っているのですね😃
我が家のお話しでお役に立てばと思います☺️
長女は2歳10ヶ月で自閉症の診断が出てました。
2歳前から保健センターの言場の相談へ通っていて、そのSTの先生に療育を受けたいと相談しました。
紹介状を書いて頂いて東松山にあるハロークリニックを受診しました。
さみさんのお子さんは親子教室へは通われてますか?

さみ

丁寧にありがとうございます☺️親子教室はまだ通ってないです。
2歳検診で発達の経過について3ヶ月後に電話が来るとの事で今そちらを待ってますが、私が先走ってる感じです。でも私の実母や親族からも言葉の遅れや行動について心配の言葉を言われてしまうので、多分診断出るんじゃないかな?と感じています💦

ハロークリニックを後ほど検索してみます。
初めてのママリさんのお子さんは保育園や幼稚園は行かれてますか?うちは幼稚園で検討してますが、見学会や体験いくにしても実際の登園を受け入れてもらえるのかな?など不安があります。まるで自分が面接受ける時じゃないですが、変に緊張や不安が先に来てしまい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦る気持ちとてもわかります。
    長女は2歳の頃、言葉は少しずつ出てきているもののコミュニケーションが取れず、問いかけても自分の好きな言葉を繰り返したり逆さバイバイや偏食など自閉症に当てはまる特徴がありました。
    特に他人への関心がかなり低かったです。
    3歳前に療育手帳を取得して児童デイと個別指導の療育施設へ通っています。
    その頃は認可外の保育園とプレ幼稚園にも行っていました。
    こども園希望でプレに通っていたのですが入園出来ず、昨年からは認可保育園と併用で通っています。
    きみさんは集団生活においてお子さんにどんな不安がありますか?
    園にもよりますが、療育手帳があると加配の対応をしてもらえると思います。
    長女の場合は保育申請だったので、市役所の方も中に入ってくれました。
    親子教室はちょっと大変ですが保健師さんに話を聞いてもらえたり、他の子の様子を見たりできます☺️
    私はそこで出会ったママさんに情報を頂いて色々と教えてもらったりしていました。

    • 5月7日
さみ

こんばんは。詳しく書いていただき本当にありがとうございます。うちもまさに好きな絵本に出てくる言葉や歌を繰り返す、バイバイが逆さになる事が多いです💦
一歩引いて観ていて他人への関心が無いとは思わないのですが目が合わない事の方が多いので検診や身内からそこを特に言われました。
今思う集団生活での不安はマイペースに違うことばかりしてしまいそうな面とスイッチ入った時の癇癪です。
言葉が出ない&意思が通じないから苛立つのか、俗に言うイヤイヤ期なのか、発達の問題なのか全部なのか。だんだん一回の爆発力が強くなっていますね😞

今日離れた地域ですが保育士してる知人に会わせるタイミングがあり、軽く挨拶した程度ですがプレや教室などで刺激もらったら伸びていきそうなタイプの子だよと言われたので不安ばかり抱えず色々動こうと改めて思いました☺️