![ぽぽママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんにおすすめのプレイジムとジャンパルー、どちらがいいでしょうか?首すわりがまだなので、寝返りが多い場合はジャンパルーが安心です。
プレイジムorジャンパルー
これから購入するならどちらがいいでしょうか?
生後4ヶ月です。首すわりはまだです。
最近ボールだけじゃ物足りないようなので新しいものを購入検討してます。
プレイジムを考えてたのですが、寝返りばかりするのでジャンパルーなら固定できて家事中とか安心かなと思い始めました!
どっちの方がいいとか、それぞれ持っていらっしゃる方いたらアドバイス下さい🙇♀️🙏
- ぽぽママ(5歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ジャンパルーもってます
大人しく遊んでますが、使えるのは短いかなぁと思いますね💦
![もさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もさ
家事したいからってなるなら少し長く使えるバウンサーがいいかもです!
プレイジム持ってます!
でもたいして遊ばない笑
うちはオムツ交換でプレイジム使ってます笑
ちょっと見ててくれたりして動かないので笑
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
プレイジムよりは
ジャンパルーがいいと思います
でもジャンパルーは
首座りしてからじゃないと乗れませんし
ある程度の時間を
大人しく遊べるようになるのは
6ヶ月過ぎだと思います
そしてハイハイができるようになったあたりから
乗らなくなりましたので
中古とかでもいいと思います
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
プレイジム、ジャンパルーどっちも持ってますがどっちもあんまり長く使えませんでした😅
プレイジムは寝返りくらいまでは使ってくれましたが、ずり這い始めたらあんまり興味無さそうです。
ジャンパルーは使用時期がもう少し後かな?とは思いますが…🤔
うちの子は足がムチムチで入れるの一苦労で、その割に入っても5分くらいでした😂
コメント