
義実家で法事があり、食事はなし。旦那が行ってたが、自分は風疹抗体がなく、コロナ不安。休みじゃないと断りたい。行くなら日帰り1時間半運転。怖いので行きたくない。
6月中旬に義実家で法事があって、人数は10人以上にならないようにするのと食事はなしみたいです。
でもみんな帰ったあとごはん食べに行こか~て旦那に行ってたみたいです。
もしそうなった場合は食べに行くの怖いので行かないつもりですが、、
仕事柄旦那が休みとれるか分からず、子どもと2人で行かなくては行けないかも知れないんですが、
風疹抗体がなく、今完璧にコロナ落ち着いてるわけでもない状況で、
旦那が休みじゃなかったら断るのってよくないでしょうか?😓
行くとしたら運転して1時間半かけて日帰りで行く形になります!
本当なら旦那が休みでも休みじゃなくても法事に色んな所からこられる中行くのは怖いです😓
- りん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

こうこ
私だったらやめます😭
1歳児居て、妊娠中ですし何かあってでは、遅いと思います😭

🐬
私ならご主人がいても自分と子供は行かないですかね!
なのでご主人が行けなくなったら誰も行かないですかね💡
-
りん
やっぱりそれがいいですかね☺️
10人以上にならないにしても人がたくさん集まるから怖いので、、って旦那にいってもらってもいいですかね?😓- 5月27日
-
🐬
ご主人に角が立たないように言ってもらうといいかと思いますよ💡
あくまでりんさんが行かないと言ってるのではなく、ご主人が連れてきたくないと言う感じの言い方で🤣
妊娠中でお子さんも小さいですし、コロナ関係なくそんな状況で来いといいと人は中々いないと思いますよー!
断りにくければつわりが〜って言えばいいと思います🤣- 5月27日
-
🐬
来いといいと人→来いと言う人
です!- 5月27日
-
りん
たしかにそんな感じで伝えてみます😭
緊急事態宣言が解除される前にまだあえんのか?て旦那に電話あって妊娠中と伝えてなかったので緊急事態宣言解除されてないしまだこわいしって旦那に話してもらって断ったんですが緊急事態宣言解除されたこともあり、5日にあうよていになってるんです!
そのときにこどものおもちゃを西松屋に買いに行こうといわれてて行くんですが、
その日くるのに法事こんの?ってなりませんかね?😓
法事は大阪の方からもこられるのでそれがこわいんです😓😓- 5月27日
-
🐬
妊娠中っていつも体調万全なわけでもないですし、5日は大丈夫でもその後分からないですしつわりでなくても体調悪いで通ると思いますよ!笑
ちなみに誰の法事ですか?
義祖父母とかですか?
義両親なら分かりますが、義祖父母とか親戚などならご主人だけでもいいと思いますよ💡
最近亡くなって四十九日とか一回忌でもなく何回忌もしてるなら尚更💡- 5月27日
-
りん
たしかにそうですよね😓義祖父の七回忌です!
旦那にうまいこといって断ってもらいます😓- 5月31日

ayu
私なら断ります。
2人でなら尚更行く必要を感じないです...😅
私の場合義家族面倒なので
上のコメント読ませてもらいましたが
そう思われるタイプの義母です(笑)
そもそも旦那もそう思うタイプなので終わってますが🤣
-
りん
なんかどう思われるか分からんしどう思われてもいいんですけど、5日にあうよていになってて息子のおもちゃかってあげる!ってかんじなんです。
その日はいくのに法事の日はこーへんの?とか思われんかなって思って😓
法事は色んな所からこられるって言うのが正直こわいんです😓- 5月27日
-
ayu
妊娠してる事はもう知ってらっしゃるのでしょうか?^_^
5日に会うけど断るのなら
正直に色んな所から人が来るのは怖いと話すか
まあどう思われてもいいや!って思うしかないですね...
相手が法事は来ないのかと思ったとしても
普通の人ならわざわざ直接口に出しはしないと思うので😅
もしくは悪阻がを理由にして6月中は会わないか...😭- 5月27日
-
りん
知ってます!
たしかにそうですね😓
いつまであえれへんの?ってかんじの圧がすごくて5日に会うことになったんです。
義両親だけだしほんとに西松屋だけしかいかんとこうとおもって、、
ただ義実家の近くに義姉が住んでてその家族の子どもが高校生と小学生なんです。
その子達が5日来ないかなっていう不安があります。。
ほんとはそうしたいんですけど厳しそうです。- 5月27日

こころ
うちは旦那が休みとれない時は、私だけでは義実家には帰らないです🤭
旦那が休みとれてもこの時期なら、旦那だけ行かせます🤔
それか、旦那も行かないって断ると思います☺️
-
りん
そうなんですか!!
私もめったに2人だけでとかはいかないです😓
やっぱこの時期だしちっちゃい子いるし妊娠してるし断ってもおかしくないですよね?😞- 5月31日
-
こころ
むしろ旦那なしで義実家に行ったことがないです😅笑
断っても全然おかしくないと思いますよ!
私なら即答で断ります😅- 5月31日
-
りん
数えたら二回しかなかったです😂この先2人で行く予定はないです笑
コロナと風疹が怖いのでって伝えてもいいですかね?😓- 5月31日
-
こころ
二回も行っててすごいです😳
妊娠してるのは知ってる感じですか?
それなら余計に断りやすいが🤭
コロナと風疹が怖いのででいいと思います☺️- 5月31日
-
りん
子ども産まれるまでは1人で行ったことないです😂
知ってます!🌟
それでわかってもらえなかったらしゃあないですよね😂- 5月31日
-
こころ
めっちゃ仲いいとかなら行くんでしょうけどねー😑
知ってるんですね✨
それでわかってもらえなかったら、そんな人達なんでしょうね😭💦
子供とお腹の子を危険にさらしてまで法事参加しろって?って感じですね😣- 5月31日
りん
もともと7月予定だったので7月ならいけるかなと思ってたんですが急に6月になって、、
言ったら分かってもらえますかね😓
こうこさんだったら旦那さんだけいってもらいますか?
こうこ
早まってしまったんですね😔
わからない方がおかしいと思ってしまいます😂私も1歳児が居て妊娠中で、感染者が何週間も出ていませんが、落ち着いている状況ですら、怖いです‥。
行くのは、とめませんがご飯行ったりは、やめてもらいたいです🙇♀️
りん
なんか今落ち着いてるからいませんとみたいな感じになったらしいです😓
普通に考えたらそうですよね😂
行くの事態こわいなぁって少し思ってる時点でやめた方がいいですよね。
ふだんあってない人が一気に集まるわけですしね😓
こうこ
あーそうなったんですね😭
そうですね😭
誰が保菌者かわからないですし😭
りん
なんかほんとに義両親と私達だけとかなら別なんですが😓
旦那と歳のさ婚なので、高校いってるこや小学校いってるこがくるんです。
それを考えた瞬間いま、断る一択になりました😂
こうこ
念には、念を‥。やめましょう😭
りん
やっぱり怖いですよね😓
いくら姪っ子、甥っ子っていっても気を付けるに越したことないですよね