
支援センターが再開されても、しばらくは自粛することを検討してもいいでしょうか?買い物や外出はしたいけど、まだ不安もあるので、皆さんはどうしますか?
支援センターについてです。
私の住んでいる地域は6月から再開されるのですが、再開されてもしばらく自粛するべきでしょうか?
子供の2人でいるのが辛いとかではないのですが、私が家に篭りきりなのがキツくなってきてしまって。
また、遠いところから旦那のところに来たので近くに友達もママ友もいません💦
そろそろ買い物に行ったり、色々行きたいなーと思う反面、まだ怖いかなとも思うのですが、皆さんならどうしますか?
- りい(1歳2ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ポン酢
もうちょっと我慢してからにしようかなと思ってます😊
よっぽど大丈夫なのかなと思いますが、コミュニケーションもすごく大切なんですけど、自分自身はその反動がまだちょっと不安です💦

りんご
私も6月再開ですが、行きます!
息子ももともとたくさんおもちゃあってすごく喜んでたので、早く連れて行きたいです🥺✨
個人の判断だと思います!
センターが再開される以上、行ったことを批判されるのもおかしな話だと思うので、あまり気にしてないです😅
もちろん体調悪かったら行かないとか、消毒はきちんとするとかは徹底するつもりです!
-
りい
ありがとうございます!!
たしかに、再開されてるのだから批判を受けるのは変ですね💦
体調管理や消毒など徹底すれば大丈夫ですかね😞💓
早く行きたいです!- 5月27日

はなみ
悩みますよね💦
私も支援センターずっと行ってなくて、もう再開してるみたいなんですが、まだ行ってないです😓
普通の食料品とかショッピングモールじゃない所の買い物には一緒に行ってるんですが、支援センターは来月行ってみようか迷ってる所です💦
全然答えになってなくてすみません😂
-
りい
コメントありがとうございます!
全然大丈夫です🙆♀️
ほんとに悩みます💦
人ともなるべく会わないし、家からも出ない生活だったので、家から1歩出ちゃうと笑わなくなるんです😞
このままいくと人見知りもどうなるのかな?と色々考えてしまって😭- 5月27日
りい
ありがとうございます!!
そうなんですよね💦
時期をちゃんと考えないと、取り返しつかなくなったら嫌なので、難しいです😞