![にこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の息子がいて、混合育児を考えています。離乳食がまだ食べられず、ミルクの練習を試みても飲まない状況です。飲めるようになるでしょうか?
8ヶ月の息子がいます。
新生児の頃もミルクは最低限、生後1ヶ月からは完母で育ててきました。
やっぱり今更混合にするのは難しいですよね?
生後11ヶ月の頃に親友の結婚式があり、主人と義母に預けたいです。
普通の子であれば三回食でしょうし、完母でも問題ないかなと考えていました。
しかし、8ヶ月の今も離乳食は全く食べず、その頃も食べているかわからない状況です😭
なので、もしものためにミルクの練習をしたいと思っています。
何回か試しましたが、哺乳瓶もスパウトもストローでも飲まず…
練習したら飲めるようになるでしょうか?
夫が試してもダメでした😵
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- にこたん(7歳, 9歳)
コメント
![ねぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねぎ
先月、同じく結婚式に参列するため旦那と義母に預けました。
5ヶ月の頃に哺乳瓶嫌いになってしまいましたが、毎日1回根気よくくわえさせて練習しました。時間を開けてお腹空かせてれば少しずつですが飲むようになりました。
栄養士さんいわく、一日位飲まなくても大丈夫!
にこたん
コメントありがとうございます!
練習あるのみですね😅昨日は10ミリくらい飲みました😂
極論1日飲まなくても大丈夫ですね😌
もう少し頑張ります✨