
コンビニ:自給740円、土日休み可能、やりがい少ない 和菓子屋さん:自給850円、深い接客、人間関係に不安 皆様は、時給や遣り甲斐、人間関係を重視するでしょうか?
コンビニと和菓子屋さんのカフェ、皆様ならどちらで働きたいと思いますか??
コンビニ
☆家から近い
☆女性ばかりではなく男性もいる
☆自給740円
☆あまりやりがいがなさそう
☆学生もいるので土日休み可能
和菓子屋さんのカフェ
☆家から近い
☆おばさまが多く、もしかしたら人間関係で悩むかも
☆自給850円
☆コンビニよりは深い接客ができる
☆主婦が多く土日休むのは気が引ける。
わたしは、遣り甲斐的にはお菓子屋さんですが人間関係が怖いです。
今までの会社もおばさまのイジメでやめてきたので、、、、。
でも時給的にはお菓子屋さんの方がいいんですよね、、、、。
皆様なら何を重視しますか?
皆様ならどちらを選びますか??
- まりな(7歳)
コメント

☆Q☆
私ならコンビニですね!
やりがいも大切ですが、長く続けられるかが重要だと思います。
姉も今働いてるところのおばさまの人間関係のいざこざに巻き込まれてて仕事行きたくないって悩んでます;^_^A

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
私だったらコンビニを選びます。
和菓子屋で働いた事あるのですがお局がウザかったですし人間関係でめちゃめちゃ悩みました。
商品1つ1つの値段とこの商品にはどの箱に入れるか(個数によっても変わります)包装紙も箱によって種類があるのでどれで包むか包装の仕方等覚える事が沢山あり大変でした。
場所によって変わると思いますが私が働いた所はこんな感じでした。
-
まりな
経験者なんですね!
とても参考になります!
たしかに和菓子屋さんてお局がいそうなイメージがあります。
覚えることも多くて大変ですね(;>_<;)
いつも募集かけてるようなところなのでやっぱり辞めときます!ありがとうございました‼- 6月15日

退会ユーザー
私は気疲れするのが嫌なので人間関係が怖いところには行かないですね~😱
土日に休むのも気を使ってしまいそうですし…
-
まりな
ありがとうございます(*^^*)
そうですよね、1日ずっと一緒にいるスタッフなので人間関係最悪なところだと続きませんよね、、、、。- 6月15日

こいもーたー
私は人と関わる仕事の方が楽しみを感じられるので、私だったら和菓子屋のカフェを選ぶかなー。
前、コンビニやってた時、時間が経過するのがものすごく長くて苦痛だったので…。あとは、やっぱりどうせ働くなら時給が高い方がいいし(^^;;
-
まりな
わたしも人と関わる仕事が好きです(^-^)
時給たかいですしね!そこはかなり魅力的です。
コンビニ経験されたんですね!
たしかに、お昼以外そこまで混みませんよね(;>_<;)!
ありがとうございます(*^^*)- 6月15日

ゆうう♡
うーん。人間関係って、入ってみないとわからないですよね(>_<)
コンビニもやな人いる可能性はありますし。
おばちゃん多くてもみんな仲良しのとこもありますし。
私は客層とかも気にしちゃいます(-ω-;)
コンビニはムカつくお客さん多そうなのでちょっと敬遠しちゃうかもです。。
-
まりな
本当にそうなんです!f(^_^;
キャバクラみたいに1日体験入店みたいなシステムがあったらいいなぁと思います(笑)
コンビニもいい人ばかりじゃないですもんね(;>_<;)
うーーん。
とても迷います(^o^;)- 6月15日

退会ユーザー
独身の時なら迷わずカフェにしますね!元々接客が好きなのと、時給も良いし。
子持ちになった今は、休みやすさを重視するので…今ならコンビニですかね。
人間関係はどこでも悩む可能性があるので、あまり考えないです。それ言ってたらどこも働けないですからね(。-_-。)
-
まりな
ありがとうございます(*^^*)
子供さんがいる方はたしかにコンビニの方が色々と都合がいいですもんね!
たしかに、入ってみないと人間関係わからないですよね(;>_<;)- 6月15日

初めてのママリ🔰
わたしは今まで歳近い若い女の子とかと人間関係で上手くいかなかったので わたしだったらおばさんが多い和菓子屋のカフェを選びますね、、
長く働くことを考えると やっぱ人間関係が一番重要だと思うので ナツさんがおばさまとの人間関係で悩んできたなら コンビニのがいいんじゃないかと思います!!
仕事できても シフト多く入れても 給料よくてもやっぱ人間関係うまくいかないと 続かないし働きにくいと思うので。
特に接客業の場合はチームプレーでもあるので😅😅
-
まりな
わたしと逆のパターンですね!
ほんとに人間関係って難しいですよね(;>_<;)
もう少し考えてみます!
ありがとうございました‼- 6月15日

退会ユーザー
あたしなら家族の時間を最優先なのでコンビニですねー(*´ ˘ `*)
あまり接客好きじゃないし淡々とやりたいタイプなので尚更(笑)
でも独身なら時給重視なのでカフェです!笑
-
まりな
ありがとうございます(*^^*)
わたしはまだ子供はいませんが、旦那との時間も大切にしたいので迷ってます(>_<)
時給高いのはやっぱり魅力的ですよね(;>_<;)- 6月15日

さわら
いじめられるのが嫌ならコンビニだけど
おばさんに勝つ自信があるので
私はお菓子やさんかな。
お金稼ぎにいくのに
給料安い方は選びません。
-
まりな
すごい!
そのメンタルください!
コメントありがとうございます♪- 6月16日

奏
おばさんとうまーくやっていくことを重点的において時給が高い方を取ります!
-
まりな
なるほどです!
難しそうですね(^o^;)
頑張ってみます!
ありがとうございます(>_<)- 6月16日
まりな
ありがとうございます(>_<)!!
恥ずかしい話、人間関係が理由でたくさん会社辞めてきたので、、、、
おばさまのイジメや陰口などえげつないですよね(;´д`)