
コメント

りこ
ひとり遊びしてるならあたしなら遊ばせときますw
多分すぐ一緒に遊ぼーってなると思いますよー

はじめてのママリ
うちの娘も1人遊び上手なので
基本好きにさせてます😊
なのでほとんど構ってないかもしれません😂
家事もいつも必要最低限しかしないので、娘の近くに座ってぼーっとしてる事が多いです 笑
近くに座ってるとたまに構って〜って抱きついてくるのでその時一緒に遊んであげてます!
逆にそれ以外で構おうとすると、今集中してるからやめてと言わんばかりに真顔で払い除けられます😂
イタズラも勉強だと思うので危なく無ければ見守ってます。
ただ、引き出し開けて服を出そうとした時や絵本を変な方向に折り曲げようとした時など今自分がしてる事は良くないことだよと教える為に、
引き出し開けないでと伝えてはいます😊
そうすると一旦止まったり出そうとした引き出しを戻す時もありますし、私の顔見てニヤニヤしながら引っ張り出す時もあります😂
ちなみにうちはカラーボックスにプラスチックの引き出しが入ってるだけなので危なくはないです😊
私も皆さんがどれくらい相手してあげてるのか気になります😅
りこ
ちなみにタンスをあさるっていうのは危ないものが入ってないか、タンスの角で打つ可能性もあるからタンス遊びだけはさけたほうがいいかと!
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♂️
そうですよね、今だけですよね 笑笑
あまり気負いせずやりたいと思います!
タンスの件、ありがとうございます🙇♂️気をつけます😢
りこ
今のうちだけです!3.4歳になると常に一緒に遊べと…😅😅😅
うちの子もタンス開けたりしててその開けたタンスの角で顔うったことがあるので😭😭😭