
コメント

せな
うちの娘は、予定通り6月に3300gとやや大きめに生まれましたが、一歳の時は7.5キロでした。
むらがあってもご飯食べて、排泄物がきちんと出ていて元気なら大丈夫だと思いますよ😊
せな
うちの娘は、予定通り6月に3300gとやや大きめに生まれましたが、一歳の時は7.5キロでした。
むらがあってもご飯食べて、排泄物がきちんと出ていて元気なら大丈夫だと思いますよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
水道水で哺乳瓶をすすいでから使ったと義母が言っていたのですが普通なのでしょうか 今日出かける用事があり義母に娘を預けていたのですがギャン泣きした時に白湯を飲ませたらしくその後少したって同じ哺乳瓶でミルクをあ…
子供の瞼についてなので 不快になる方はスルーしてください😵💫 1歳すぎても二重になったことなくても その後二重になったよってお子さんいますか?🥹 新生児くらいの時は写真の感じでほんとに一瞬 二重の線がありました…
もう少しで3ヶ月の子どもがいます!母乳(片胸10分ずつ)とミルクの混合でやっています。夜間はミルクのみで対応しています。 混合でやっている方に質問させてください! みなさんはこれくらいの時期母乳を何分くらいあげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かーちゃん
ありがとうございます☺️そうなんですね~!つかまり立ち、つたい歩き、ズリバイでめちゃくちゃ動くからなのかな~?って思ったり!
ミルクも飲まないし、おっぱいは卒乳したので、もっとご飯を沢山食べてくれるといいですが🎵